三社詣り
2015-01-07 | 自然
私の地方では 新年に三社参りの習慣があります。
神社を 3箇所回って お参りするだけですが 一年中忙しい農家の 骨休めのレクレーションも 兼ねていたようです。
昨日は 社会福祉協議会の バスで地区の高齢者クラブの 三社参りでした。
全部で17名 女性が9名でした。
9時に出発し 日向の 大御神社 立磐神社 都濃神社 と3箇所 お参りしてきました。
由緒ある神社ばかりです。
深い緑の巨木まれた神社は 邪心いっぱいの私でも 心洗われる 雰囲気です。
前日まで 俺はゴルフに行く と言っていた穴熊さんも ゴルフ仲間の欠席が続き 急きょ参加です。
二つの神社で おみくじを引きました。 今年の運勢 上向きです。
お昼は 民宿でみんなでご馳走を食べ お喋り花が咲きました。
途中道の駅を 覗いて3時過ぎには 帰宅しました。 心洗われる一日でした。
12㎝四角を 12枚つなげました。 裏 芯 表を一緒にキルトをします。