端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

新 妻

2018-10-10 | Weblog

時折 通る田圃の中の小さな橋 端から端まで 5歩も歩めば 渡ってしまいます。

小さな水路のような 小川のような河川にかけられた橋 なんと新妻橋と名付けられています。

どんな いわれで命名されたのか よそ者の私には わかりませんが こんな田舎に 不似合いな名前です。

子供のころ 母がいつも口ずさんでいたのは 「新妻鏡」や「目ン無い千鳥」でした。

昭和15年に封切られた 映画「新妻鏡」の主題歌だったようです。

私が 2才で 母が22才のころです。 だんだん戦争が激しくなりつつある頃です。

それでも新婚だった 父と母にとっては それなりに楽しかったのだろうなあーと 想像しています。

この 新妻橋を見つけてからは ここを通るときは 私も ♬ 目ン無い千鳥の 高島田~と ♬

ついつい 鼻歌を歌ってしまいます。

脳の隅に へばりついたメロディーと 歌詞は 今でもすぐ出てくるから不思議です。

近頃 流行の歌は テンポが速すぎて 難しいですね。