日々、あんのん。

からだの育ちの凸凹、学習のスタートラインにつけない人のもっと学びたい、発達したいを応援します。

途中の梅干し。

2015-06-22 17:11:51 | 日記
 やっと、赤紫蘇が入荷して、梅干しに赤紫蘇をつけることができました。
Eテレの高校講座を聞きながら、5束の赤紫蘇をひたすらむしります。

 高校講座って、良いですね。15分くらいずつでちょこっとずつ勉強。
飽きっぽい人でも、これならできそうな気がします。

 それにしても、問題が正解することを「コンプリしよう!」と、
今時のゲームっぽく言ってる辺りが泣かせる…。

 さて、梅干しに赤紫蘇を漬けながら、
一週間前に塩漬けにした梅を食べてみました。

 一週間しか経っていませんが、
梅酢があがり、果肉はぶよぶよと柔らかく、
色も黄色っぽくなり、それはそれはおいしそうです。

 1粒とって、ぱくり。

 思ったよりも、塩辛くなく、
梅の完熟した、フルーティな香りと甘さを感じるおいしい梅になっていました。

 こういうことができるのは、家で漬けているからこそですね。

 私は、忙しいときはお惣菜もコンビニ弁当も利用します。
それはそれで、お手軽に食べて、お腹も満たされるので、
「満腹、満足じゃ。」で感謝感謝の存在です。

 でも、自分で作るものは、
梅干しに限らず、やはり、口に合うものですね。

 そして、梅干しの途中経過で食べる楽しさがあったり、
少しずつ、熟成されてのおいしさもあります。

 梅干しつけてるの、というと
すごいねぇ~と感心されるのですが、本当に簡単に漬けることができます。

 梅干し講座もやっちゃおうかな、と
今日の途中経過の梅のおいしさにやられ気味の夕方です。