明日の葉っぱ(8×8)=69

思いつくまま 気のむくまま書いてます。

星空のサザンクロス 柳ジョージ&レイニーウッド

2018-04-06 21:10:39 | 僕の音楽日記
ブルースを歌わせたら…

しゃがれ声でむせび泣くギターで
聴かせてくれた
柳ジョージさん

惜しい才能を残したまま
旅立たれた。

これからまだまだ
歳を重ねてから
味が出てくる事が
多かったのに
残念でならない。

ヒット曲が数ある中
僕は、この星空のサザンクロス
とアフリカの夢
と青い瞳のステラ 1962年 夏
は大好きだった。

どこか
エリック クラプトンを彷彿させる
雰囲気をまとった
風貌と、立ち振る舞い。
大好きなアーティストだった。

遥かなる想い かぐや姫

2018-04-06 14:34:21 | 僕の音楽日記
かぐや姫を
聞き始めた頃は
リアルタイムではなかった。

もう解散して
つま恋75での
ライブも盛大に終わりを告げ

ギターを弾き
レコードを聴く
セットの歩みは
リアルタイムでなら
尚更 胸の高まりやら
ニュース性もあり
きっと 素晴らしい事だったろう。

その頃
深夜放送 で オールナイトニッポン

パーソナリティを務めてた
南こうせつさん

いつものように
半分まどろみの中で聞きながらの
深夜ラジオ。

ある時
『かぐや姫を再結成します!!』
というセリフに
まどろみを破られ
起こされた事を
今でも覚えてる。
その嬉しさと
夢か現実かの境を
行ったり来たり…

食い入るようにラジオを耳を押し当て
聞き直し
その情報を得て
次の日
学校で
仲間に
そのニュースを伝える

すでに知ってたやつ
驚いてたやつ

反応はそれぞれ
何しろ全国縦断のツアーをやる
というのだから
もう
いくしかない!

そうして
準備は始まった。

仲間の姉さんが窓口で
人数分買ってくれた。

僕にとっては初めての
アーティストのライブ
コンサートに行くということだった。

今でも
この曲のイントロを聴くと
あの頃の
遥かなる想いが蘇るのだ。