こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

やくらいガーデンでコスモス&赤蕎麦の花

2010-10-24 14:47:01 | 風の通り道

ルナです。


今朝は、グッと冷え込んだね。
夕べは、ルナ、ちょっとひとりで寝るのが寂しくて、夜中に泣いちゃったんだよ
そうしたら、パパさんが来て、ルナを抱っこしてくれたんだけど、
今度は嬉しくて大騒ぎして、眠れなくなって。。。


遂に、ママさんが起きてきて、
「パパさんは、お仕事でいわきへ行かなくちゃならないから、早く寝て・・・」
そう言って、ルナに付き合って、ママさんが寝たのは丑三つ時だった~~~
ごねんね ママさん!!


仕方がないよ。。。。。ルナもそんな日もあるさ・・・・・
ママさんそう言って、ルナをしばらく抱っこしてくれたから、
あとはぐっすり朝まで寝たよ・・・・いま、お昼寝もしているけどね・・・・えへっ


そんな訳で、ママさんも眠いので、
今日は、昨日行って来てやくらいガーデンの記事、
早めにUPして、お昼寝するんだって。






ママさん達が行ったのは、宮城県加美群加美町にあるやくらいガーデン。
春に芝桜を見に行ったところだよ。


昨日は、晴天で、ピンクのコスモスが本当に綺麗だったらしいよ。






皆さんのブログで、もう沢山のコスモスが紹介されていたみたいだけど、
ママさんが見て来たコスモスも
ちょっと素敵な景色になっているから、覗いてみてね。










ママさん達はいつも平日にお出かけするんだけど、
昨日は、土曜日だったしお天気も良かったから、すごく沢山の人が来ていたんだって。







コスモスの丘と空の間に見えるのが展望台で、
ここに上がると、コスモスの海が広がっているのが一望できるんだって。







今回、ママさんの狙いはもうひとつ。


ブロ友さん、YUKIさんに、<信州のそばの里>の赤蕎麦の花を教えてもらって、
その赤いカーペットを敷いた景色に感動して、
いつか見てみたいと思っていたら、
なんと!やくらいガーデンが10月の花に載せていたんだって。

↓画像が変わるよ。




白い花は、蕎麦の原料に・・・・
赤い花は、主に、鑑賞用に植えられているらしいよ。



すごいね~  ママさん
まるで、ケーキの断面みたいで、美味しそうだね~
わかる?  






ガーデンには、こんなカントリーな楽しさもところどころにあって、
ママさんを楽しませてくれたんだって。
好きだよね~   こういうの・・・・・・   はい。。。







置き物の用のカボチャグッズ
ハロウィンのイメージもいっぱい。







今年の夏の暑さの影響で、コスモスは背丈に伸びて、花がなかなか咲かず、
ママさんは、見頃を2回も電話で聞いて、ようやく待ちに待ったコスモスに会えたんだよ。


待ってた甲斐があったね






コスモスの報告もしたし、
ママさんも寝不足なんだから一緒にお昼寝しようよ~









そろそろの季節だね   ポチ   日記@BlogRanking
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする