こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

天然酵母パン <オ フルニル デュ ポワ>

2012-05-16 19:25:33 | 第1章・青の家

ルナです。


昨日の雨が、朝まで残っていたような少しどんよりした空も、
お昼には、こんなにスッキリ晴れて、
ルナは、久し振りに日光浴~
おひさまにも当たらないとね。。。


 ルナお昼にしようかぁ~

ルナは、基本、朝晩2食なんだけど、
お昼にママさんからほんの少しだけおやつが貰えるんだよ。
そろそろかなぁ~って、ルナのお腹の時計はかなり正確なんだよ。






ん?  なにやら、この前のパンの続きを食べてるなぁ~







ママさんは、月曜日にお友達のSさんの車に乗せてもらって、
ちょっと良い所へ行って来たみたいだよ。







お隣は、お蕎麦屋さんみたいで、そっちも気になるところだけど、
今回行って来たのは、旧国道286号線沿い、仙台市鉤取って言うところにある、
天然酵母パンの店 「オ フルニル デュ ポワ」


築150年の馬小屋を改装した建物だそうで、
フランスの片田舎の里山の雰囲気を出している。







お店の中には、ハード系のパンが、いっぱい並んでいるらしい。
大きなパンは、水分が逃げにくく、長持ちするんだって。
大きすぎるものは、量り売りをしてくれるって、ママさんビックリ。







パンを布の袋に入れて旅に出るあの話・・・・・
きっとこんなパンだったに違いないね。



ここで、500円以上のパンを買うと、コーヒー1杯がサービスだよ。







ここで、ゆっくりコーヒーを飲みながら、
買ったばかりのパンをかじっている人もいるんだって。





ママさんが買って来たパン。
ママさんの好きなくるみとレーズンがいっぱい入っていたり、
ひまわりの種の香ばしい、噛むほどに味がある、森のパン工房・・・


のどかだねぇ~
ここって、ルナも入れるのかなぁ~
ママさん、聞いて来なかったの~?    ごめん・・・
きっと、ぷぅままさんが知ってるよ。
ぷぅまま~~~  教えてぇ~~~



この日、お友達のSさんと、最初にランチに行ったらしいけど、
とても混んでいたのでゆっくり出来ず、
温かな日だったから、ここで、のんびりおしゃべりして来たらしいよ。






それからね、ママさんがこの前、マニ―のジョーロを買った日に、
切り花にしたいお花を植えたいんだって話したのを覚えていてくれてね、
お花の苗を、3種類、プレゼントしてくれたんだよ。


宿根ロベリア ファン
ルリタマアザミ・・・・これはママさん、大喜び。
欲しかったお花の一つだって。


そしてもう一つ・・・・







このお花・・・・・何ていう名前なの?
知っている人がいたら、ママさんに教えてね。
とってもオシャレなお花だね。


麻混の白いブラウスを着たような・・・そんなナチュラルだけど、シンプル過ぎず、
すれ違ったら、振り返りたくなるような、
ルナの憧れ。。。





コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする