goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

あらしの後・・・

2015-10-09 18:27:12 | 第3章・こまちの里から

ルナです。


一昨日、パパさんは出張で仙台へ
たまたま、次の日は、病院の日だったから、そのまま、仙台の家に泊まって、
2つの病院を回るにはとても都合が良かった。


でも、みんなも知ってのとおり・・・・
昨日は秋田市でも朝から暴風警報が発令して、
お昼頃には、かなりの風が吹き荒れて、公園の木々が大きく揺れていた。







そんなことを予測して、ルナとママさんは、早めにお散歩へ行ってきた。
すると、公園のフェンスで誰かがルナに視線を投げかける。。。
「何してるの?」
「これから暴風になっても飛ばされないようにここに身を落ち着かせているのさ!!」


怪しげなおじさんとの出会いに、ルナは、いつもより早く家に引き上げた。


パパさんは、病院が予約時間を大幅に狂わせたようで、
帰りの新幹線がギリギリになって、ほとんどだったようだけど、
その頃、仙台駅では、こまちが運休していて・・・・
でも、たまたま買っていたチケットのこまちが走るようで、
夜の7時少し前・・・「いま、仙台出発
ママさんへそんな連絡が来たんだよ。
だけどね・・・盛岡を過ぎて秋田新幹線のルートに入ったら、
停電になっていて、パパさんが乗った新幹線は「雫石」で停車・・・・
その前の駅にいっぱい電車が溜まってしまって動けず。。。

結局、家に帰ってきたのは11時頃だった。
お疲れさま~
もう、駅の窓口も閉まっていて、払い戻しは後日・・・ってことになったらしい。
仙台から4時間は長いよね。


暴風が吹き荒れると、予定もダイヤも大きく乱れて、
通常の生活に支障が出るって、本当に大変だなぁ~
パパさんの体にも台風の目が潜んでいたらしく、
更に頭の中が混乱を呼びそう。。。



   



そんな今日・・・
パパさんは、会社の組合主催「栗ひろいバスツアー」へ参加。
何でも、栗ひろいと温泉・食事つきなんだとか・・・
そんな会へ参加するって、一体何年ぶりだろう~って言いながら、
「気晴らしに行ってくる!!」
「行って来て~ 


パパさんは山へ栗ひろいに・・・
ママさんは、街へお買い物に・・・・
ルナだけが、お留守番の残念な日となった。。。


ママさんはね、来月、千葉へ行くの。
ほら、「両家、顔合わせ」って言うのかな?
ルナも行くのかな?って期待したけど、やっぱりNGらしい。
そんなこんなで、何もなさそうで、いろいろ気持ちが忙しい。
最近、ルナと一緒に山や海、公園ばっかりの生活で、
華やかなお席へ出る機会もなかったので、
久々にちょっと素敵なでも買おうかしら~って、
出かけて行って、けっこう長い時間、ルナはお昼寝していたよ。







そして、買って来たのがパパさんの帽子。
秋田へ来てから、お店がよく解らなくてお買い物が上手くできなく苦戦していたけど、
ようやく、1年が経ち、自分ひとりでも買い物ができるようになって、
ママさんも気晴らしになって良かったね。







あらしの後・・・・
こっそり公園へ行ってみたら、
あの怪しげなおじさん・・・
「いやぁ~ 昨日は厳しかったけど、無事だったよ~
そう言って、また、ひたすらそこに身を置いていた。


気晴らしに場所を変えてやろうかぁ~?
そう言ってみようか悩んだけど、
そこが安全地帯かも知れないから、銀杏が全部こぼれるまで様子見ようか



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする