こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

遂に探していた「彩」が見つかりました♪

2016-10-29 14:29:47 | 風の通り道

アメリカン・ブルーです。


この秋は、気に入ったコスモスに出会えないまま・・・
秋がどんどん進んで行く寂しさが残っていました。
「残念」はソバの花同様で、
何かやり残した気持ちを抱えて、
風はどんどん冷たさを増すこの頃でした。









昨日、遂に探していたこのピンクの「彩」に出会えて、
ここまで出かけて本当に良かった・・・
この公園は素晴らしい公園だと改めて思う事になりました。









おまけに、ソバの花まで待っていてくれて、
「ありがとう」 その言葉ひとつです。





ずっと悩んでいた「ひたち海浜公園」行き。
コキアの生育と、お天気、夫の休みの三者が良い条件の日を探しながら・・・
なんだかんだで、10月が終わろうとしています。
前夜、「明日、行こう!」
夫がそういうので、
「ひたち海浜公園」のHPに入ってみました。
天気予報は、前々日と変わって、
午前中の微かなになっていました。
午後からは、
いつもならば止めるところですが、コキアが限界にきているようで、
コスモスの最高の状態にポイントを決めて、
いざ!! 茨城県ひたちなか市へGO~







みはらしの丘 コキア


家から、常磐自動車道で約3時間。
東海スマートICで降りると、公園西口に近いです。


ネモフィラの青の世界に感動して、
次回は是非、赤の世界をとコキアに再び訪れる日を念願していました。
ようやく念願かなって、真っ赤に染まったコキアロードを歩けました。















ルナもカートデビューしました~

                     楽ちんです!! 














コスモスは今がまさに見頃!!
コキアは見頃が後半に入ってきました。
でも、このコキアが、緑、緑&赤、赤&茶・・・・その様子を見続けると、
何度でも来てみたいこのみはらしの丘だと思います。







茨城は魅力ランキングで最下位になる・・・と言われていますが、
こんなにも素敵な場所! 私にとっては最高に魅力的な所です。
この魅力は、まだ1回では伝えられないので、
また次回、観覧車の方まで行ってみた続き・・・を読んでくださいね。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする