こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

赤く染まる土手

2020-10-10 16:08:49 | 風の通り道

アメリカン・ブルーです。



朝夕めっきり涼しくなりましたね。
我が家でも、2日ほど前、エアコンを暖房にしました。
まだ毎日の稼働ではありませんが、
間もなく、そんな日々になるかと思います。


夫は、秋の10連休を分散して、
今週はそのうちの3連休・・・
TVや新聞の報道で、七北田川友愛緑地公園の彼岸花を見て、
今度はそこへ行ってみたいと言うので、
薄曇りで肌寒かったのですが、行ってみることにしました。










地元の市民グループが2007年から球根を植えて育てて来たそうですが、
長さ400mに渡る土手の斜面に約50万株が咲いています。

報道画像では、時々、その映し方、切り取り方で残念なことが多いのですが、
こちらは、私が考えていたよりその広がりが大きくて、
2週間遅れで満開になったという、
この時期に見られて良かったと思いました。













普段は駐車場の無い公園のようですが、
期間限定で、河川敷に中に駐車場スペースも設けて頂いて、
ゆっくりとした時間を皆さんが楽しんでいる様子でした。

この日、一番楽しんだのがこのお方~♪












一昨日は、
「お散歩に行こう~」と誘ったのに、
「今日は結構です
しっかり断られて・・・そうなの?って思っていたのに、
芝生が足に心地よかったらしく、
若い頃のように遠くから私を見つけて全力疾走が出来る程~♪
そんなルナの元気いっぱいの走る姿も見られて嬉しかったです。


















土手の上の方にはコスモスが風に揺れて、
真っ赤な彼岸花とコラボ。
今年は、まだコスモスの群生に出会っていないので、
とても印象が良く、
やっぱりコスモスはピンク系が良いなぁ~と改めて思いました。



そんな帰り道・・・


間もなく昴の2歳の誕生日がやってくるので、
お祝いに何が良いのか?
気になっているものがあったので、
おもちゃ屋さんや電気屋さんを回ってみましたが、
う~~ん


今どきはネットで買うのが一番なのかと思い知らされました(笑)
思いのほか、店頭在庫が無かったり、
販売員の知識不足。
そんなこんなも、比較サイトを検討したほうが良かったのかもしれません。
疑問はそこで解決したので、まずは良かったということで、
準備は出来ました~


ほっ 




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする