アメリカン・ブルーです。
9月の連休に、GoToトラベルキャンペーンで、
それまで自粛してきた人々が帰省や旅行を楽しむ様子が報道されて、
夫に、「私もどこか温泉にでも1泊したい・・・」
そんなことを伝えていました。
長いコロナ禍で気持ちを温めたかったのです。
場所は、宮城県内で、秋保でも松島でも良いと思っていました。
そんなことを想っているところへ、息子からの電話。
それなら、みんなで出かけましょう~♪
その日から、夫も私もテンションアップ


三陸海岸や松島方面を検索しましたが、
思いのほか混んでいました。
夫は、日本海に沈む夕陽と沖合に浮かぶ小島が美しい、
日本の渚百選に選定されている由良海岸が良い・・・と言っていました。
いつもはホテルの予約は夫に任せるのですが、ちょうどその頃仕事が忙しく、
さて? 私に出来るかなぁ~と思いながら・・・
夫は無理しなくていいと言ってくれましたが、
せっかくなので、GoToトラベルキャンペーンにトライ!!
まあまあ、色々アクシデントありつつ・・・(笑)
何とか4時間ほど検索したり云々で、
希望の日の予約を取り付けました。
合計80000円ほどが、35%引きで、28000円安
4時間かかりましたが、時給7000円を働いたと夫に褒められました


山形県鶴岡市へ向かって出発~♪
レンタカーを借りたので、
昴のチャイルドシートを積んでもゆったりでした。
日本海に沈む夕陽が見たかったので、
ホテルに一度チェックインしてから、
加茂水族館へ行って、5時半ごろと聞いていた時間に戻りました。
女心となんとやら・・・
秋の空は週間予報を刻々と変化させ、
心配していましたが、
何とか「晴れ女」は「ばぁば」になってもちょっと健在(笑)

部屋のベランダから夕陽が見えました。

ホテルは入り口の検温から始まりました。
念入りでした。
館内は、マスク着用で、
温泉入り口には、履いてきたスリッパに自分の目印をつける札、必須。
浴衣に添えて、抗菌・サポートタイプの足袋もありました。
夕食は個室。
朝食は、バイキングなしのお膳。
夕食時に、女将さんが来られて、
「2ヶ月休業しました。本当に大変でした。
皆様のお陰で、又このように再開が出来て有り難いことです。。」
それが伝わるようでした。
何かがあれば、また休業になってしまうでしょうから、
細心の注意を払いつつ、おもてなしに心配りされたようです。
私は、久しぶりに家事から解放されて?
ゆっくりと日本海の幸を堪能しました。
息子と夫が昴を温泉に入れてくれたので、
ともちゃんとのんびり露天風呂に浸かって、
星空を眺め・・・
お湯が少しぬるかったので、長話をしつつ~♪
可愛い嫁がもっと大事になりました。

翌朝、昴と海岸で遊んでから、
コスモスの向こうに見えるお山へ向かいました。
続きはまた後日~(*´▽`*)