こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

地震、その後

2021-02-16 14:26:07 | 第6章・彩りを探す旅

アメリカン・ブルーです。


前記事にもご心配ありがとうございました。
微かな余震が続きましたが、
我が家は平穏を取り戻しております。


一方、ヘリコプターの巡回は未だ続いております。
東北新幹線は10日間ほど復旧出来ないようで、
いつも見えている高架橋に、
はやぶさもこまちも、姿が見えず寂しいです。


夫は、2日続けて早朝からおよそ12時間勤務をしたので、
疲れが食欲に出て、
昨夜もあまり食べられず、早々に就寝しました。
唯一、職場の女性からバレンタインデーのチョコを2つ頂いてきて、
嬉しそうに話をしていました。








ルナちゃん、大丈夫ですか?


皆さんからお気遣いいただき、ルナは幸せです。


昨日は、雨と強風で、
地震の復旧作業に支障が出たと思われますが、
私も事前にベランダ奥に避難させていたクリスマスローズ、
今朝、確認に出て画像に収めていると、
ルナは勝手に画面に進入…
その後、バイト代を請求され、
何があってもその食欲を貫く精神力(笑)
心身共に元気に過ごしています。









一昨日、姉が心配してライン連絡をくれたので電話をしました。
姉は、我が家は心配のない環境だと思っていたし、
当日は夜遅かったし~😅と言っていましたが、
二人の友人から、仙台の妹さん、大丈夫?
そう言われて返答に困って連絡をくれたようでした。
10年前は、電話やメールが不通になったので、
家族や友人たちとも安否確認が取れず大変でしたが、
その心配が今は緩和していますね。


久しぶりだったので長電話になってしまいましたが、
コロナ禍で夫婦共々人生最高に太っている~💦
そう言っていました。
読書とカーリングの競技を観るのが楽しみで、
そんな毎日だとか~


楽しめる日常があるのは良いことです。
友人たちとは、コロナワクチンを接種したら、
ランチを楽しもうね~とそれを目標にしているのだとか~(笑)
姉の友人たちは70歳前後でパワフルです。
きっとみんな元気で会える日も近いでしょう。










珍しく夕陽画像です。


輝くものに目を奪われながら、
元気を吸収する源を探す日々です。









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする