こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

コキアに染まる・・・みちのく公園

2021-10-14 09:58:32 | みちのく湖畔公園

アメリカン・ブルーです。



花のタイミングは相変わらず難しく・・・
赤く染まったコキアを求めて、
日にちを模索していました。







国営・みちのく公園は落葉が始まっていました。

9月25日投稿記事
やくらいガーデンで、まだ緑色のコキアの様子を紹介しましたが、
その時に、ブロ友「かずちゃん」さんが、
「あ〜、このコキア、色づくところ見たいです。」
そんなコメントを寄せてくださいました。
やくらいガーデンはやや遠いので、
「みちのく公園のコキア」が赤くなったら・・・
そう思ってタイミングを計っていました。









10月11日・・・まだコキアには少し早いかな?
夫が花を見にゆきたいと言うので、
お天気も中途半端ではありましたが、
下見で良いから行ってみようと思い出かけてみました。

びっくりしました!!
コキアはいつもは段々畑の方に並んでいるのですが、
今年は、「彩のひろば」が赤く染まっていました~♪
既に見頃?!












同じ時期に、ピンク色のコスモスも奇麗なのですが、
今年は、どうしたのでしょうか・・・
密集度が足りなく、非常に残念でした。












では、いつもの段々畑はどうなのでしょう?























ルナは、「パパさん、ここで良いですか?」

記念写真のバイト代を貰う交渉をして居ます。









同じ公園内ですが、
植えた時期なのか、やや違った環境なのか・・・
段々畑のコキアの方は、1週間から10日早かったようです。
予想通り、10月下旬が見頃のようですね。
チャンスがあれば、もう一度来ても良いかと思いました。








タイミングは大事です。
でもまた台風などの天候の影響で、
そのタイミングも逃してしまうことも多いです。
今年は、現在進行形の段々畑のコキア
若々しいイメージをお伝えしました~(笑)


週末から一気に気温が下がりそうです。
紅葉が加速しそうです。
蔵王や山形方面が賑やかになりそうです。
私の大好きなイチョウの落葉までも、
もう少しでしょうか・・・



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする