![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8c/94cf0296c2cbc2e3f5c3dafd400fc469.jpg)
昨夜、息子が、祖母(私の母)の所へ行きたい・・・と言うので、
二人で、高速![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
午前中は、下り、いつもより混んでいるものの、
大きな渋滞もなく・・・ほぼ予定の時間に、盛岡に着くことができました。
久しぶりに見る、広々とした青空
白い雲が、あまりに愉快そうになびくので、
思わず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
途中、紫波
で休憩・・・
もう、間もなく、目的地なのですが、
去年、ひとりで走って来た時は、ここで
「お茶もち」・・を食べてもうひと走り・・・
この、「お茶もち」には思い出があります。
職場の上司が、外出すると、八幡町のお店から、必ず買って来てくれ、
「お茶もち」メンバーを回覧するように、回るのです。
勤め始めたばかりの私には、癒しの糧
今も、忘れられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/a9126c1f9ca7286e7c5b3959a7452a3a.jpg)
車の中で二人で食べて・・・スタートです。
少し手前の前沢
は
状態で、
そこを過ぎて、北上からは、流れもよく、立ち葵の花が咲いていました。
盛岡は半年ぶりです。
まっすぐ、霊園に向かい、まずは、お墓参り
ご無沙汰を詫び、安らかに・・・と祈る
霊園の
から見る、このパノラマが好きです。
人の手が入っていない、まさの、太古から普遍の広がりを保ったまま・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/f86c982eb54dc425b1e7e161b32f1ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/cfc83e7aefb6265586cc20b8376bb8cd.jpg)
今日は、雲にはばまれて、遠くに岩手山の雄姿を見ることができず、
残念でしたが、この、変わることのない、景色が故郷なのかな・・・
と、思います。
それから、父と母の様子を見に行って、
米沢に続き、会いに行こうとしていた叔母にも実家でばったり・・・
たった5時間の里帰りも、
息子に背中を押された形でなんとか往復無事にすごせました。
帰りは、すでに始まったらしい上りUターンに影響され、
断続渋滞で、いつもよりやや時間オーバー
運転に疲れた息子は、すでに、ソファーで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
あさってはもっともっと過酷な、船橋Uターンが待っています。
夏も、峠は去り、思い出の世界に移ります。
← ランキングに参加中 クリックお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
二人で、高速
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
午前中は、下り、いつもより混んでいるものの、
大きな渋滞もなく・・・ほぼ予定の時間に、盛岡に着くことができました。
久しぶりに見る、広々とした青空
白い雲が、あまりに愉快そうになびくので、
思わず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
途中、紫波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0047.gif)
もう、間もなく、目的地なのですが、
去年、ひとりで走って来た時は、ここで
「お茶もち」・・を食べてもうひと走り・・・
この、「お茶もち」には思い出があります。
職場の上司が、外出すると、八幡町のお店から、必ず買って来てくれ、
「お茶もち」メンバーを回覧するように、回るのです。
勤め始めたばかりの私には、癒しの糧
今も、忘れられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/a9126c1f9ca7286e7c5b3959a7452a3a.jpg)
車の中で二人で食べて・・・スタートです。
少し手前の前沢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0047.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0224.gif)
そこを過ぎて、北上からは、流れもよく、立ち葵の花が咲いていました。
盛岡は半年ぶりです。
まっすぐ、霊園に向かい、まずは、お墓参り
ご無沙汰を詫び、安らかに・・・と祈る
霊園の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0047.gif)
人の手が入っていない、まさの、太古から普遍の広がりを保ったまま・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/f86c982eb54dc425b1e7e161b32f1ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/cfc83e7aefb6265586cc20b8376bb8cd.jpg)
今日は、雲にはばまれて、遠くに岩手山の雄姿を見ることができず、
残念でしたが、この、変わることのない、景色が故郷なのかな・・・
と、思います。
それから、父と母の様子を見に行って、
米沢に続き、会いに行こうとしていた叔母にも実家でばったり・・・
たった5時間の里帰りも、
息子に背中を押された形でなんとか往復無事にすごせました。
帰りは、すでに始まったらしい上りUターンに影響され、
断続渋滞で、いつもよりやや時間オーバー
運転に疲れた息子は、すでに、ソファーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
あさってはもっともっと過酷な、船橋Uターンが待っています。
夏も、峠は去り、思い出の世界に移ります。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
たまに追い抜く宮城ナンバー
父の墓前と仏前に手を合わせ、あとは、海の幸いっぱい買って
途中ご実家をみると、
すれちがいでしたね。
そうだったの
残念でした。いつも、突然、行こう!みたいな環境で、ばたばた出かけるのです。
実家ものぞいてくれたのね