こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

22,647日目

2017-08-09 17:41:40 | 第4章・あかりの灯る空色の家

アメリカン・ブルーです。


「あの年はものすごい暑い夏で・・・
なかなか生まれなくて、
お産婆さんが、部屋をもう一周回ってダメなら病院へ・・
そう言っていたら、ようやく生まれてきた。」
母から聞いていた私が生れた日の話。

その日から数えて今日で22,647日目

夏に生まれたのに夏に弱くて・・・
誕生日の朝は、決まって大きなスイカがバケツの中で冷やされていました。
昭和な話・・・





今週は、私にとってはバースディウイーク。

日曜日に美容院へ行って、髪を目いっぱい短くカットしました。
美容室の先生から、「少し若返ったようで良いよ!!」
その方は私と同じ歳なので、
そう言ってもらって、ご機嫌で帰宅。
女性は幾つになってもそこは大事~(笑)

月曜日は台風の影響が出始めて来たので、
火曜日に予約していた健康診断を前倒しでお願いして、
病院へ出かけました。
レントゲン室で看護師さんが「妊娠はしていませんよね?」
「私が?? 」   大笑いしました。
少し待っていてくださいと言われて、座って待っていると、
「アメブルさん、 もう、還暦を過ぎていらっしゃるんですね~(笑)
申し訳ありませんでした~」

美容院へ行った効果があったのか・・・そんな話の流れで、
私も最近知ったのですが、
「53歳で出産された方が居るので、
50代と思われる人にも、万が一に備えて確認しているのですよ。
大変失礼いたしました。」
「いえいえ、なにも問題ありませんよ~(笑)
むしろ、今日はラッキーです。」


それにしても、人間の平均寿命が延びて、
また、女性の社会進出が増えて、晩婚化が進んで、
出産年齢もどんどん遅くなって、
想像を超える年齢にまで達したということでしょうか・・・


健康診断の結果は、1週間後に聞きに来てください・・・


そんな事で、何かがどっと疲れて(笑)帰ってきましたが、
ひとつ、身長がかなり縮んでいました。
もちろん、その原因の一番は「老化」だろうと思われます。
決して小柄ではなかった私が、最近、「小柄」と言われるようになって、
少し気になっていたのです。
そして、体重が予定通りの数字になってきたにもかかわらず、
どうして太って見えるんだろう?
そんな疑問に答えが出たように思いました(笑)





8月9日・・・日付が変わった途端に、
この日同じ誕生日の嫁・ともちゃんから誕生祝のメッセージが届きました。
とっても嬉しかったです。
今年の夏休みは16日から帰省予定なので、
その時に一緒にお祝いしたいと思っています。

そしてそこから、ライン、facebookに本当に沢山のお祝いメッセージを頂きました。
気力がどんどん消えそうだったのですが、
応援してくださる皆様のおかげで、
この1年も笑顔でいられるような気がしました。


ありがとうございます 






今夜は、夫が休みなので、
22,647日目
秋田のM氏から頂いたお酒で乾杯したいと思っています。

皆様のお元気を願いながら~♪


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気が無いアメリカンブルー

2017-08-06 11:30:50 | ガーデニング

ルナです。


今日から仙台七夕まつりが開催~♪
ママさんは、しばらく見に行っていないけど・・・って言ってる。
そう言えば3年の転勤中と去年は家のリフォーム中で・・・
こういう時って、ブログって本当に便利。
調べてみたら2013年に行って以来、出かけていないみたい。
パパさんは、昨日と今日は、そんな七夕祭りのお手伝いをしているらしく、
お祭り大好きだから、きっと、働きながらも楽しんでいるのかなぁ~







そう言えばね・・・
昨日、パパさんがママさんに、
駅まで「お迎えお願いします!」ってラインを送って来たのが㏘8:47
パパさんは、いつも帰宅時間が決まっていないから、
連絡が来たら迎えに行くって言うことなんだけど、
駅ですぐに電車があったらしく、到着時間は8:57~
ママさんダッシュで準備して玄関を開けた途端!!!!!

    


待ち伏せしていたママさんの天敵に囲まれて~~~


さて、どうやってここを出られるのか?
「しっ」 鳥や動物じゃあるまいし・・・
「えいっ」  きゃぁ~ ジャンプするーーー
「ぎゃぁ~」  門扉にもいるーーー


この様子を誰かが見ていたら、「あそこの奥さん、どうかしてるみたい?」
誰もいないのにひとりで大騒ぎして絶対おかしい人に見えるよね(笑)
勇気を出して、何とかそこを脱出して無事にお迎えに行って来た。
それは良いけど・・・帰宅・・・そこから・・・
パパさんの後ろに付いて入ろうとしたら、
きゃぁ~ まだいる! いるいる!!! あっちにもいる~~~

「良く見えるね?(笑)」

これって、不思議な話で、
嫌いな人には遠くからも見えるんだって~
「いる!」オーラが半端ないそうで、
ほら、よくお化けを見るって言うけど、
怖いって思っている人には見えるあれと一緒かな~
ママさんは、お化けよりも夜の天敵が怖いって言ってたよ~
神出鬼没だからね~







そんなこんなで、ママさんは昨夜はご機嫌が悪くて・・・
今朝もね・・・テンション下がったまんま~
ここ数日、ぼーっしてるし、ブログもFBも放りっぱなしで、
さっぱりだね。。。


そしてね・・・
ルナが気になっていることがもうひとつ。。。





ママさんの代名詞・・・このひとも元気が無いの~

夏の花、アメリカンブルー
去年は満開になって嬉しかったんだけど、
今年は全くもって・・・残念。





どうしちゃったのかなぁ~
泣いてるようにも見えるけど。。。


ママさん、美味しいものでもあげてみたら?


明日は立秋・・・





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいね!骨盤サポートシート

2017-08-02 17:34:09 | 第4章・あかりの灯る空色の家

アメリカン・ブルーです。

 

今日になって、
このまま明けないのだろうか・・と思っていた梅雨明け宣言が出ました~♪
平年より8日遅れだそうですが、
やっぱり「梅雨は明けた」  そのひと言が欲しいものです(笑)
気分がよくなった気がします。


8月になりましたね。
東北は各地で夏祭りが始りました。
仙台七夕も6日~8日の3日間開催予定です。
仙台駅にはすでに大きな七夕飾りが登場しているようです。
私にとっては誕生月で、
毎年、何か思う事が多いひと月となります。
各種誕生日特典メールなどもぞくぞく!
でも、8月ってあまり買いたいものも無くて・・・いつも消滅してしまいます。
今年は誕生日前後に健康診断へ行こうと思っていることと、
わずかですが共済年金の手続きもしなければなりません。
カレンダーに予定が書きこまれることが少ないこの頃ですが、
気が重くならないうちに進めようと思います。







さて、ルナが興味津々になっているもの
なんだかおわかりでしょうか?
一足先に夫からの誕生祝だそうで・・・
カラフルな方は、フォームローラー
黒い方は骨盤サポートシート






時々、私が腰痛を訴えているので、
「これが良さそうだと思って買ってきた~  少し早いけど誕生祝!!」


フォームローラーの方は、今一つ使い方が解りません(笑)


骨盤サポートシートの方は、
夫は車の運転時に使ったら良いと思って・・・と言っていましたが、
いえいえ、日々の生活で座っている時間が長いので、
硬いイスや柔らかいイス 床でも使えて場所を選びません!
そんな説明に従って、今日で使用3日目・・・
すごく調子が良いです!!
気のせいか、朝起きたときの痛みが一番ひどいのですが、
とても楽になりました。
コンパクトで軽く、簡単に持ち運びができるので、
自分が座る場所へ一緒に移動させています。


半信半疑で使い始めましたが、とても良いプレゼントでした。
ありがとう~(^_-)-☆
何やら、健康グッズ的なものに、
だんだん興味がわいて行くお年頃になったようです(笑)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする