こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

生カヌレで誕生祝い

2022-04-03 16:11:28 | 第7章・空色の種を探す旅

アメリカン・ブルーです。



関東では桜が満開になって、
その影響か・・・「花冷え」とか~
こちらは普通に「冷え」ています 笑笑


最近、花粉の薬を飲みながらまた散歩に出る日々です。
桜はまだ蕾が固く、かすかにピンク色。
昨年も、一昨年も夫の誕生日には桜は満開でしたのに・・・









お陰様で、今日、4月3日・・・
夫は66歳の誕生日を迎えました。
ケーキは最近、「半分で良い」・・・食べられなくなったようで、
お祝いに「生カヌレ」を選びました。
見た目も可愛くて、カヌレ好きには新鮮バージョンです。


誕生日の今日も朝から家の掃除を念入りにやってもらい、
私とルナは、その時間好きなことをしているような生活です。
夫も在宅生活にもほぼ慣れて、
午前中には買い物を兼ねて散歩に出かけ、
午後は各自好きなように過ごしています。


毎月のカレンダーには「病院の日」が記載されていますが、
今のところ、健康状態も「平ら」で、
年金生活をいかに有益に過ごすかといろいろ頭を悩めているようです  笑笑
実は夫は長年の抗がん剤による薬害で心臓に障害。
突然死を防ぐためのICDを植えこんでいるので障害者1級です。
現役時代には収入があったので特別大きな支援は受けられず、
ようやく先月、医療費の控除申請が通りました。
まだまだ続く医療費に対して気持ち的に楽にさせてもらえて、
深く感謝しているところです。


もう少し、暖かくなってきたら、
また週に2回ほどでも、釣りに出かける気持ちにもなるかと思いますが、
今は、今月中旬に予定している
大学時代の友人たちとの「俺たちの旅2」を楽しみにしているところです。









何か欲しいものある?
そう聞くと、「何もない」
ほぼ毎回同じことの繰り返しで、今回もまた一緒。
ですが、昨日、私の買い物に付き合ってララガーデンの「フジサキ」で、
カードケースが目が留まったようでした。
今使っているものが痛み始めていたようで、
その新しいものを買いました。
夫はほぼスマホ決済の人で財布を持たないので、
カードケースが日頃の大事な物入です。
また数年使ってくれると思います。









今日は、お昼過ぎに、
「じいじ~
昴と旭が元気にテレビ電話~♪
何より嬉しい誕生プレゼントでした。

旭はお兄ちゃんの愛情いっぱいを受け止め、
それに鍛えられて?
早くも首が座ったようで・・・笑笑
最近は、夜中も起きずにぐっすり寝てくれる良い子だそうです。
2ヶ月半ですが、順調な成長です。

昴は4月9日が入園式だそうで、
テレビ電話の会話もとても上手になりました。
「ばあば見て~」
たくさんの自分のお気に入りを紹介してくれました。
楽しく通園できると良いなぁ~と思っています。









蔵王エコーライン開通 は4月22日の予定だそうです。
今年は雪が多かったので、
除雪が進めば・・・の話ですが、
相当な高さの雪の回廊がみられるかもしれませんね。





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会

2022-04-01 11:05:08 | 第7章・空色の種を探す旅

アメリカン・ブルーです。




今日から4月になりましたね~
新学期や新生活・・・
ご家族を含めて何か変化はありますか~?
私は、冬の間使っていたモコモコスリッパをやめて、
スッキリ春バージョンに交換しました~♪


  


昨日、外出先から帰宅すると、雨上がりの青空・・・
久しぶりに雲の動きの大きさに、
しばらくその様子を眺めていました。


外出先は、一番町
お天気が良かったら、地下鉄に乗って、
帰りは「フジサキ」で美味しいものを買って帰ろう~
そんな目論見も朝からの雨で見事流され、
車で行くことになりました。



目的は銀行。
数日前、4月が誕生月の夫に、
「バースディポイントを付けるので、お越しになりませんか?」
スマホでも出来るのですが、
少し話を聞こう~  貯まっている質問を抱えて出かけてみることにしました。
いつもはすんなり入れる指定駐車場には・・・・
仙台の繁華街・一番町周辺の駐車場はどこも満車。。。
雨のせいかと思いましたが、月末だったことも重なり、
約束の時間に少し遅れて到着。


1時間ほど・・・
ウクライナ問題、コロナの影響を踏まえた今後の展望を聞き、
また、夫も気になっていた質問を3つほどクリア。
「勉強になった~   来て良かった~」
動かなければ何も変わらない現状ですが、
まずは半日を費やして勉強できてよかったと思います。
私は会話の中身は3割ほどしか理解できていないので、
内容については・・・うまく書けません(笑)







帰りに夫のお気に入りのラーメン屋さんでお昼。

今日は、こちらも珍しく名前を書いて待つことに。
海鮮五目そば
少し塩分が強かったですが、美味しかったです。


そのお店が好きでグループ会社の株まで買ったようですが、
少し低迷状態でしたが、やや回復。。。


全体は今は、様子見の時・・・
GW前後が動きどころ・・・だそうで、
止まらないコロナ株もどこまで影響してゆくのか、
私ももう少し経済を見据えて暮らさないと・・・
新学期と思って、気持ちを入れて勉強をしたいと思います。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする