運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

さあ!行くよ。

2008年12月16日 02時21分14秒 | 社会

君がいるだけで」  米米CLUB 歌詞情報 - goo 音楽

たとえば 君がいるだけで 心が強くなれること
何より大切なものを 気付かせてくれたね

飲み過ぎるとつい歌ってしまうこの曲、ただいま熱唱中です。
もう少し上手になったら皆様にも聞いて頂きたいような。

キャラ的にはDJ OZMAもなんですが。
DJ OZMA OFFICIAL WEB SITE

 


何型?と聞かれたら。

2008年12月16日 00時08分47秒 | 社会

あなたは何型?ですかと聞かれたら、「クワガタ!」と元気良く答えてしまった…もちろん、ドン引きです。
そうではなく、オイラは不規則型かな~。

何だか眠れないや、飲みに行くか。

「兄弟仁義」  作詞 星野哲郎・作曲 北原じゅん  唄 北島三郎
俺の目をみろ 何んにもいうな 男同志の 腹のうち ひとりぐらいは こういう馬鹿が 居なきゃ世間の 目はさめぬ

「受けたご恩を何とか返したい」と秘書課マンに言ったら「総務、人事課に言いなさい」と返って来た。
「数字が全てで今の(世の流れ)結果、情けは人のためならず。本当にそうでしょうか。兄弟が我が子が苦しんでいて、心騒がない親はいない」と、ありがたいメールを頂きましたのでUPしつつ、このような記事がありました。


goo注目ワード ピックアップ・・・朝型人間と夜型人間(goo注目ワード) - goo ニュース

人の体内リズムは25時間で動いており、これを「サーカディアンリズム」といいますが、朝日を浴びることでリセットされ、1日=24時間という地球の明暗周期と一致するように調整されるのだとか。しかし、眠りのポータルサイト「あんみんNAVI」によると、その体内リズム自体は遺伝的な要素と生活習慣によって個人差があり、生物時計の針が進んでいれば「朝型人間」、遅れていれば「夜型人間」になるとのこと。

 なお、日経BPネットの診断「朝型・夜型をチェックする」によると、「朝型人間」は、1日の体温変化にメリハリがある、入眠がスムーズで眠りが深い、時差ボケに弱いなどの特徴があり、対する「夜型人間」は、就寝と起床の時刻が日によって一定でなく、基礎代謝量が低く太りやすいなどの特徴があるとのこと。

オイラのブログを見た友人が、「これは暗号?」と突然聞くので、つい本当の事を言ってしまった、「ただの乱文です」と。


教えて!goo

地震情報サイトJIS