運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

ゆず湯

2008年12月20日 09時29分15秒 | 社会

明日は冬至。
ゆず飼って?買って来なきゃ。


冬至 - 歳時記 - 保護者 - キッズgoo

ゆず湯の由来
本来は、運を呼びこむ前に体を清めて厄払いするための禊(みそぎ)です。昔は毎日入浴する習慣がなかったので、「一陽来復」にそなえて身を清めていたのでしょう。現代でも、新年や大切な儀式に際して入浴する風習がありますね。昔から、強い香りがする植物で邪気をはらう風習がありますが(端午の節句の菖蒲湯など)、冬が旬のゆずは香りも強く、邪気ばらいにぴったりです。

ゆず湯には、ゆず=「融通」がきく、冬至=「湯治」という語呂合せもあります。

ゆず湯に入ると1年間風邪をひかないといわれています。ゆずには血行を促進して冷え性をやわらげたり、体を温めて風邪を予防する働きがあり、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果もあります。さらに、香りによるリラックス効果もあるため、元気に冬を越すためにも大いに役立ちます。


今日は土曜日か。

2008年12月20日 01時48分12秒 | 社会

シャルレ、創業家の取締役2人が辞任 ガバナンス監視委設置へ  日本経済新聞 


創業家の林勝哉取締役(前社長)と林宏子取締役が12月末で取締役を辞任。
シャルレ(9885)といえば前代表取締役社長 三屋 裕子氏を思い出してしまう。
この記事を読んでも、あれやこれやと裏読み、詮索してしまう。
素直に読めないしつこい悪い癖が…困ったものです。







教えて!goo

地震情報サイトJIS