運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

これだけ頂くということは

2009年03月16日 08時10分11秒 | 社会
経営再建中の米AIG、幹部400人に160億円…米紙(読売新聞) - goo ニュース

【ニューヨーク=山本正実】15日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、米政府の管理下で経営再建中の米保険大手AIGが、約400人の幹部社員に対し、2008年分のボーナスの一部として計1億6500万ドル(約160億円)を同日中にも支給する計画だと報じた。

 1人あたりの最高支給額は650万ドル(約6億3700万円)。米財務省が考え直すよう求めたが、AIGは「雇用契約で支払いが義務づけられている」と説明したという。

 AIGは政府などから計4回、1700億ドルを超える支援を受けており、政府や議会からの厳しい批判が起きそうだ。

これだけ頂くということは、それなりの仕事をするのでしょう。

オイラが「お金、お金、貯金、預金、宝くじ」と、お金にこだわった時がある。
その時、先生がオイラの顔をまじまじと見て「顔に出ているよ、お金、お金という品の無さが。」「誰からも好かれ、多くの人が集まってくれば、求めなくてもお金が入ってくるものだ。」と。

確かに「人の心の根」って、目や顔に出るんだよな。

先生は最後に「あの世にお金は持って行けないからね。あまりガツガツしなさんなよ。」と。



心身ともに

2009年03月16日 00時55分55秒 | 社会
心身ともに健康が一番。
オイラの今日?昨日も朝から今の今まで、ちょー忙しかった。

さてと、いきなりですが危篤からの生還は、人に対して良い事をした人がなせる業?!だと、オイラは昨日感じた。
危篤からの生還を目の当たりにして、15日は信じられないありがたい日になりました。

努力家で文句も言わず淡々と仕事をこなす叔父さんだけに、危篤から生還の次は家に帰れたらいいなと、願いつつオイラは只今帰宅。

そっこうでニュースを見ていると本当にこの方の健康が気になる。
いつも冷静で物静かというイメージがありますが、G20財務相・中央銀行総裁会議ではキッチリ意向を表明されたようで、本当に「強い人」ってこのようなお方のことをいうのかも。


与謝野氏「酒2年以上飲まず、心配ない」 G20会見で(朝日新聞) - goo ニュース

【ホーシャム(ロンドン郊外)=山口博敬】「2年以上前からお酒を飲まなくなっているので(酔う)心配はない」

 G20財務相・中央銀行総裁会議が財務大臣兼任後の国際会議デビューとなった与謝野財務相は、会合後の記者会見でこう語った。中川前財務相が先月、主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後に「もうろう会見」を演じたため、海外メディアを含めて記者団から質問が飛んだ。


教えて!goo

地震情報サイトJIS