【コラム】 実はまだナゾだらけだった!疲労&回復のメカニズムとは?(R25) - goo ニュース栄養ドリンクみたいなものを飲むと疲れが取れるのは、含有されているカフェインなどの働きで一時的に疲れを感じなくさせているだけ。あくまで根本的な解決ではないと、先生は語る。
「ただ、疲れにくい体を作ることはできます。ジョギングなどのトレーニングを積むと、走ることでは疲れにくくなる。これは細胞修復物質が分泌されやすくなっているということ。一方、最近注目されているのが活性酸素の働きを弱める効果のあるイミダペプチドという物質です。人間の体内では合成されにくく、人工的に作るのが難しい物質ですが、鳥の胸肉などに多く含まれているので摂取は可能です」
仕事が多い時や手が無い時は、キツイな~という顔になりますが、この事が何れ自分の血となり肉となり栄養剤になると思えば、精神的なダメージは殆ど無い。
全てが自分を成長させる良い機会、のり越えた時の達成感、これは
イイですよー。
「辛い時は辛い顔をすればいい。辛くても笑顔
、そんなムチャは止めて、辛くても乗り切るぞーと
険しい顔の方がフツウでは?」と、教えて頂いてからオイラも無表情のデスマスクを止めた。
今夜は株トモとロトの反省会。
今回はキャリーオーバーとなり「次こそ!」と盛り上がる所なのですが、今宵は「誰もが笑顔になれる仕事がしてーなー」と、第3のコース。マジなビジネストークとなってしまった。
ただ起業のココロまでは良かったのですが、
飲めば飲むほど「ん?何だって」と、思考能力0状態に。
最後は「(WBC)ジャパンは何回 韓国と対戦する気なんだ?」と変な会話に。
今、
熱めの風呂から上がり、
冷たい麦茶を飲みつつ書いている。
どっと飲み疲れが出て来た。
疲れにはビタミン剤などの点滴が一番効果的と聞いた事があり、マイドクターにお願いした事がある。
そうしたらドクターは「この程度の二日酔いは良い薬です、点滴は必要ありません。お大事に。」と。