運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

消費税、一体いくら足りないの?

2012年06月04日 19時00分00秒 | 日記

間もなく発売です。
こちらの本はいかがでしょう。

消費税、一体いくら足りないの?
 
幻冬舎

発売日: 2012/6/8

内容紹介
数%の増税では、今の日本経済には焼け石に水!?
ばら撒きと増税を繰り返すこの国のおそろしい行く末とは

財政健全化は重要だが、その前に日本の成長を阻む根本的な問題を解決する必要がある。
国民が一生懸命働いて貯めたお金を税金として巻き上げ、ばら撒いて足りなくなったので増税するという民主党政府。予算を家計簿にしてみると、いかに切羽詰まった状態かが見てとれる。
「経済成長なんて、日本にはもう必要ない」と考える人は多いが、経済が成長しないことは当然、今まで当たり前にあったものがなくなることを意味する。
本書は、高齢化を理由に諦めるのではなく、今、日本国民に必要な危機感をを促す一冊。
ベストセラー『日本経済の真実』『日本経済の不都合な真実』(以上、小社刊)の著者が、消費税増税の裏で動いている政府の思惑を説き明かす!

著者について
1949年、大阪生まれ。一橋大学商学部卒業後、住友銀行に入行。慶應義塾大学経営管理研究科1年制課程修了(首席総代)。コロンビア大学経営大学院修士(MBA、優等卒業)。ニューヨーク信託会社社長、住友銀行アトランタ支店長、住友ファイナンスエイシア社長、国際金融法人部長を歴任。(株)日本総合研究所を経て現在、(株)日本総研情報サービス代表取締役専務。著書に『日本経済の真実』『日本経済の不都合な真実』(辛坊治郎氏と共著 幻冬舎)がある。


人が陥りやすい思考の罠?

2012年06月04日 03時42分44秒 | 日記

日本のサッカー、本当に強く成りましたね。

先程まで友人と飲みながらストレス発散してましたが、外を見ると明るくなって来ました。
日の出も早くなって来ました。
夏ですね。

今日は9時に銀行に行き、その後仕事。
長い一日となりそうです。

友人との話題は、数年後には世の流れがガラッと流れが変わりそうだね。と。
「勝ち組か、負け組みか」「損か、得か」
もしかしてこの考えが今の行き詰まりの元?

だとしたら、これからは…

こちらの本はいかがでしょう。

思考を現実化させる方法 (経営者新書)
 
幻冬舎

発売日: 2012/4/26

内容紹介
東大現役合格、司法試験を21歳で突破……
エリート弁護士の成功の秘密は
その“思考法"にあった!

東大法学部に現役合格、司法試験を当時最年少の21歳で突破、そして弱冠31歳で独立……。
誰もがうらやむ経歴を持つエリート弁護士の著者。
しかし彼の成功は、決して「運」や「才能」によってもたらされたものではありません。
高卒の両親から生まれ、平凡な少年だった著者が、人生を思い通りに動かしてきた秘密‥
それは、他の人とはちょっと違う考え方、すなわち思考法を実践してきたからでした。
その思考法とは、全世界で7000万部を売り上げたナポレオン・ヒル『思考は現実化する』を自分なりに解釈して生み出されたもの。
本書では、思考を現実化するための具体的な内容として、14の方法を紹介しています。
それらは、決して特別な人だけにしか実践できない難しい内容ではなく、誰にでも簡単に真似できることばかり。
新年度には新たな気持ちで目標を立てるものの、なかなか実現できない……。
そんな悩みを持つビジネスマンにおすすめの一冊です!

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
二川 裕之
J‐MOVE横浜法律事務所所長、専門家グループ「A‐Solution」代表。1970年生まれ。東京大学法学部卒。1991年10月、司法試験を当時最年少の21歳で合格。1994年4月弁護士登録。村瀬法律事務所に勤務。2000年4月に独立し、J‐MOVE横浜法律事務所を開設。2009年度横浜弁護士会副会長。個人の相続、離婚などの相談にのるほか、地方自治体の弁護も手がける。とくに相続や不動産問題に関しては、税理士、不動産コーディネーター、土地家屋調査士、一級建築士、司法書士等の専門家と連携し、ワンストップのサービスを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次
第1章 年間500件の法律相談から見えた!人が陥りやすい、“思考の罠”(考えても答えの出ないことを考え続ける「空振り思考」
何でも「ゼロか100か」で極端に考える「100%思考」 ほか)

第2章 目標を達成できる人とできない人の違いはどこにあるのか?(誰もが将来の目標を持ってはいるが…
トラブルを乗り越えられなければ、成功はあり得ない ほか)

第3章 目標達成への土台となる「楽観主義」(成功を信じる力がすべてのはじまり
根拠がなくても成功を信じる ほか)

第4章 「合理主義」で目標に最速で到達する(「成功マップ」を用意しておく
成功マップとは ほか)

 


教えて!goo

地震情報サイトJIS