運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

飲み過ぎたと思ったら…

2013年08月03日 17時00分00秒 | 日記

 

「悪酔いしない方法」を飲酒のエキスパートに聞いてみた!(マイナビスチューデント) - goo ニュース

いよいよビアガーデンが本格オープンする季節。お酒を飲む機会も増えそうですが、「次の日も仕事......」という日は、できれば悪酔いしたくないもの。そこで今回は、「悪酔いしない方法」など、お酒に関するお役立ち情報についてリサーチしました。

【お酒の適正量を知ろう!】
まず、「お酒の適正量」について、その道のエキスパートに質問! 先日開催された、味の素によるセミナー「飲酒時の悪酔いや二日酔いの回避に役立つアミノ酸素材(『アラニン・グルタミン混合物』)」に出席した、国立病院機構・久里浜医療センター・真栄里仁医師(アルコールに関連する社会問題などが専門)は、「医学的に言うと、お酒の適正量は、ビールだと中ビン1本に相当する500ml程度だと言われています」とアドバイス。

ただし、女性や顔が赤くなりやすい人、すなわち生まれつきお酒に弱い人はこれより少ない量が良いそうで、「諸外国のガイドラインなどを見ますと、だいたい女性のアルコールの適正量というのは、男性の半分から2/3になっています。女性ホルモンが関係しているのでは、とも言われていますが、少なくとも女性の体はアルコールに弱いということが言えますね。妊娠中には絶対飲まないでください」と注意点を挙げました。

【アルコール分解に役立つ食品って?】

お酒を飲むと、アルコール分解に役立つ体内のアミノ酸「アラニン」「グルタミン」が激減します。なので、それらを多く含む食品を、飲酒前・飲酒時に食べることを指南。「しじみなどの貝類、チーズ、ナッツ類などの食品がオススメです」とのこと。

【水分は多めに摂取!】

また、飲酒に関する実態調査などを実施する高橋酒造は、「飲酒時に大量の水を飲むことがポイントになります」とコメント。アルコールは肝臓で分解されますが、その過程で大量の水が必要になるそうで、「飲んだアルコール量と同じか、それ以上の水分を摂るようにしましょう」と教えてくれました。ちなみに、焼酎やウイスキーは水で割って飲むことができるのでオススメなのだそう。また、水で割らない日本酒やワインを飲む際も、チェイサーを同時に頼むようにして、飲み過ぎたと思ったら寝る前にも水を大量に摂ることが効果的だとアドバイスしてくれました。

酔い過ぎて、翌日の仕事を休んだり遅刻したり......なんてことにならないように、今後は適正量を考えながら、おつまみや水分摂取などに気を配ってみてはいかがでしょうか?

文●平井ライラ(エフスタイル)


最近オイラがハマッテイルのがこれ。

協和発酵バイオ オルニチン 90粒
 
協和発酵バイオ

商品の説明
健康の肝心な部分で活躍する1粒でしじみ300個分の元気パワー

オルニチンはしじみの元気パワーの秘密で、健康維持に重要な活躍をする、いわば肝心要のアミノ酸として注目されています。


小さな運送・物流会社のための3つのルール

2013年08月03日 15時00分00秒 | 日記
小さな運送・物流会社のための 「プロドライバー」を育てる3つのルール (DO BOOKS)
 
同文館出版

発売日: 2013/7/27

内容紹介
◆業績アップの秘訣は、ドライバー育成にあり!
運送・物流・通販・小売――トラックドライバーを活用したい全ての会社に必須のノウハウ

99%が中小零細企業の運送業では、大手が保有するような大規模な施設は持てないし、宣伝を打ったりすることもできない。
しかし、小さな運送会社ならではの工夫や機動力によって、大手に負けない「プロドライバー」を育てることができれば、十分大手に勝つことができる。
本書では、人材採用から新人教育、セールスドライバー育成、評価方法、給与システムまで、荷主の満足度を高める採用・育成ノウハウを、
小さな運送会社を売上15倍、全国6拠点100名の物流企業グループへ成長させた著者が公開。
問題ドライバーも優良ドライバーになる現場のヒントが満載!


臨時国会

2013年08月03日 11時04分10秒 | 日記

輿石氏に反対票、麻生発言火消し…「ねじれ」解消も波乱含みの国会(産経新聞) - goo ニュース
衆参の多数派が異なる「ねじれ国会」が解消し、自公政権として6年ぶりの安定した政権基盤で臨んだ臨時国会が2日、召集された。会期はわずか6日間で、召集前は参院選後の顔見せの場との楽観ムードが支配していた。しかし、民主党の輿石東氏を選出した参院副議長選で自民党からとみられる「反対票」が10を超え、憲法改正でナチス政権と絡めて発言した麻生太郎副総理兼財務相に対し野党が予算委員会開催を求めるなど、波乱含みのスタートとなった。

 「えー!!」。本会議開会直前に国会内で開かれた参院自民党の議員総会。脇雅史幹事長が投票用紙に「輿石東」と記入するよう求めると、出席者から一斉に不満の声が上がった。輿石氏は「日教組のドン」である上、参院の運営方法をめぐりたびたび自民党と対立してきた。多くの自民党議員にとって、その名前を書くことは屈辱ともいえる。

 とはいえ、議長は第1会派の自民党、副議長は第2会派の民主党から選ぶことが与野党の合意。脇氏は「いろいろな思いはグッとのみ込んで、よろしくお願いします」と頭を下げた。

 ふたを開けてみると白票が11、無効票は1。輿石氏に批判的な有村治子元文部科学政務官は本会議後、記者団に「信念に基づき適切に判断した」と述べ、造反を示唆した。

 ただ、副議長選は無記名投票のため、誰に投票したかを証明するすべはない。脇氏は本会議後の記者会見で「きちんと書いていただいたものと思っている」と述べ、調査をしない考えを示した。輿石氏も副議長就任の記者会見で「厳粛に受け止める」と述べたが、後味の悪さが残った。
(以下略)


教えて!goo

地震情報サイトJIS