筋肉痛は3日後にやって来るの年代を過ぎ、最近は二日連続の飲み会はキツクなって参りました。
今宵は保険の代理店を立ち上げた保険マンと居酒屋に行ったのですが、予想以上に混んでました。
保険マンは27日の御用納めの前に挨拶回りを終えクタクタ状態。
それでもお互い飲みに行くのは今年もありがとうの感謝の思いだなと。
私も親がお世話になっているドクターにご挨拶をし、ちょっとだけ質問。
「雪ハネすると息が切れて、30分もしないうちにハアハア状態になるんだけど」と。
ドクター「動脈硬化がかなり進んでいるのでは?」「年明けにでも検査にいらして下さい」と言われつつ今宵も飲み会。
その飲み会の居酒屋の個室でTVを見ていたら断食の合宿の様子が。
断食で中性脂肪が激減。
やっぱり中性脂肪を減らすには減量か…
保険マンは正月用のカニを注文したけど発送はされているのにまだ届いていないと。
私はもしかしたら、このセンターに到着しているのでは?と。
カニは鮮度が命ですからね。
北海道と東北、猛吹雪警戒=北陸など日本海側も大雪―気象庁(時事通信) - goo ニュース
気象庁は26日、北海道と東北では27日から28日にかけて猛吹雪や大しけに警戒するよう呼び掛けた。27日は東・西日本の山沿いや北陸など日本海側でも大雪になる所があるとみられ、交通の乱れにも注意が必要。
北海道付近や日本列島の東海上で低気圧が急発達し、冬型の気圧配置が強まる。27日午後6時までの24時間降雪量は多い所で、北海道と北陸、中国が40センチ、東北と関東甲信、東海、近畿北部が30センチ、九州北部20センチと予想される。
北海道と東北の27日の最大瞬間風速は陸上30~35メートル、海上35メートル、波の高さは7~8メートルの見込み。