この所、梅雨前線の動きが妙です。
発達した雲が北海道にやって来た。
動きに警戒しつつ、只今の札幌は雨。
九州北部で記録的豪雨、2人死亡(読売新聞) - goo ニュース
九州北部付近に停滞する梅雨前線の影響で、福岡、長崎県で24日午後、1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降った。
長崎県壱岐市では崩れ落ちたブロック塀などの下敷きになった男性が死亡したほか、福岡県前原市で人が乗った車が用水路に流され、近くの池で車を運転していたとみられる女性の遺体が見つかった。交通網もまひし、福岡空港では35便が欠航。山陽新幹線は午後6時50分頃から約1時間半、小倉-博多間の運転を見合わせた。川が 氾濫する恐れがあるとして、福岡県内では一時10万人以上に避難勧告が出された。
福岡管区気象台によると、各地の1時間雨量は観測史上最大となる所が続出した。長崎県壱岐市では24日午後11時までの24時間雨量が312ミリを記録。福岡県では午後5時頃から8時頃の3時間雨量が、飯塚市で227・5ミリ、福岡市博多区の福岡空港で198ミリ、北九州市小倉南区で187・5ミリなどとなった。雨は25日も降り続く見込みで、同気象台は厳重な警戒を呼びかけている。(以下略)