運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

記事をアップするタイミング、文章の長さなど細かいポイントを伝授

2017年11月07日 00時41分50秒 | 日記

やっぱり「記事をアップするタイミング、文章の長さ」は大事ですよね。

私はヒットさせた後は全く違う話題を入れます。それはこれ以上突っ込まない、これで終わりという意味では切り替えも大事。

海老蔵の恋人報道に「やっぱり」の声、かつて共演した女優とのウワサ
11月06日 04:00                                             週刊女性PRIME
市川海老蔵
「昨日で麗禾のお受験も終わりみんなでほっ 今日は本当にリラックスしてみんなが朝を迎えております あとは祈るばかり」

 歌舞伎俳優の市川海老蔵が11月3日、自身のブログを更新し、長女・麗禾ちゃんの小学校受験が終わったことを報告した。
  
  1日には「麗禾のお受験があり麻央から二年前からこの時期はお休みしてね。と言われていました」と6月に亡くなった妻・麻央さんとの約束だったことを明かし、「麗禾のお受験、一緒にしたかったろうな、がんばろ」と綴った。

「麗禾ちゃんはもともと青山学院幼稚園に合格していましたが、麻央さんの闘病中の負担を考慮し辞退、現在通園している幼稚園に入園しました。

 それでも、やはり小学校は海老蔵さんの母校でもある青山学院へ、という気持ちが強かったようです。今回は青山の他に麗禾ちゃんが見学して、校舎が気に入ったという学校も受験したといわれています」(スポーツ紙記者)

 お受験に向けて、塾やバレエ教室などにも通い、かなり早くから準備をしてきた海老蔵一家。

 だが、そんなお受験直前の大事な時期に報じられたのが《海老蔵の新恋人?“告白”》だった。海老蔵は報道に対して「酷い」と、雑誌名をあげてブログで否定したが、「やっぱり」と感じた芸能マスコミ関係者は少なくなかったという。

「麻央さんが亡くなってまだ半年も経たないのに再婚の話題なんて節操もないと思われますが、海老蔵に将来の“梨園の妻”を求める声は、後援会からも強く上がっているようです。

 これまでも小林麻耶との再婚の可能性が報じられたり、かつて共演した女優との仲などが噂されています……」(女性誌記者)

 海老蔵は3日には稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が出演する『AbemaTV』の特別番組『72時間ホンネテレビ』にゲスト出演し、キャラ弁対決を披露した。

 対決は稲垣&草なぎ、香取&海老蔵の2チームに分かれて行い、香取&海老蔵チームはアニメ『ドラゴンボール』、稲垣&草なぎチームは中国の妖怪『キョンシー』をモチーフにキャラ弁を作った。

「結果はブログの動画で公開し、長男・勸玄くんはドラゴンボールを指さしていましたね。また、この放送開始と共にブログを始めた稲垣には、殿堂入りしたブログの達人らしく、写真の使い方、記事をアップするタイミング、文章の長さなど細かいポイントを伝授していました」(スポーツ紙記者)

 麻央さんの闘病中も、日々の出来事をブログにアップし、その都度ニュースに取り上げられてきたが、良くも悪くも最も注目される一人であることに変わりはなさそうだ。

<取材・文/小窪誠子>


【Amazon.co.jp限定】パトロン アネホ バレルセレクト

2017年11月03日 21時00分00秒 | 日記

バーの味わいを家で(*´ω`)と頂きませんか。

【Amazon.co.jp限定】パトロン アネホ バレルセレクト Amazon Fashion Week Tokyo DISCOVERED デザイン 750ml
 
バカルディジャパン

テキーラ
• アルコール度数: 40%
•ウルトラ・プレミアム・テキーラ「パトロン」のシングルバレルセレクト、DISCOVEREDデザインパッケージ。

商品紹介
【130本限定】 最高品質のブルーアガベを原料に、独自の製法へのこだわった、蜜のような甘い香りと滑らかな口あたりが特徴のハリウッド・セレブが愛するウルトラ・プレミアム・テキーラ「パトロン」。単一の樽(アネホ)をボトリングした限定シングルバレルセレクト、DISCOVEREDデザインパッケージ。

バーの味わいを、家でも味わえるカクテル:PATRÓN Anejo Old Fashioned
世界中のバーで愛飲されているオールドファッションのツイストスタイル
< 材料>
パトロン アネホ 60ml
シロップor砂糖 10ml
ビターズ 少量
オレンジピール 1枚

<レシピ>
グラスに氷、砂糖、ビターズを入れ十分ステアする。
パトロンを加えさらに軽くステアしオレンジピールを飾る。
 
 


捌き切れない仕事に対して

2017年11月03日 07時12分13秒 | 日記

数日前、ラウンジで知り合った飲み仲間とスーパー銭湯で10時から露天風呂に入り昼酒をして来た。

その中で事務方をしている一人が「年末はどこの会社も忙しいよな。働き方改革とかもあり数字をいじるのだが仕事が溢れるのは予想出来る。だが俺は数字を出す事が仕事だし…」と。

間髪入れずに金融マンが「仕事を後ろに回せるなんて良いよな~」とつぶやいた時には、皆が「確かにお宅の仕事はな。そうだよな」とガッテン。

そう言えば思い出した。昨年通販で買った荷物が予定の日に届かず検索すると「持ち戻りました」になり、次の日に丁寧なお詫びを頂きながら受け取ったことを。

不動産マンは「人手不足なのだから、引き継げるもの、約束の無いものは後ろに回すのさ。毎日べた踏みならオーバーヒート起こすぞ。体を壊しても事務方はやっぱり壊れちゃったかというだけさ」と、これまた過激な言葉と10Hの時のヒントを頂いた。

それにしても朝風呂に昼酒は効いた。

ヤマト、数百社と契約終了 荷物量は4千万個少なく
11月01日 06:39           朝日新聞
宅配便最大手のヤマトホールディングス(HD)は31日、2017年9月中間決算会見で、9月末を目標に進めた法人顧客との運賃値上げ交渉の結果、数百社との契約を終えると明らかにした。17年度に運ぶ荷物量は、16年度より4100万個少ない18億2600万個に減る見通しという。

 ヤマトではネット通販の急増を受け、ドライバーらの違法な長時間労働が常態化。荷物量削減を狙って法人顧客約1100社と値上げ交渉を進め、9割の企業と交渉を終えた。このうち、「値上げを受け入れていただいた企業は半数以上だが、8割とかまではいかない」(芝崎健一専務)といい、数百社は契約更改の際に契約終了となる。

 その結果、17年度の荷物量については目標の18億3100万個よりさらに500万個多く減らせそうだという。また、10月からは個人向けの基本運賃を平均15%程度値上げしており、法人分とあわせ、宅配便の単価は16年度より31円高い590円に上がる見込みだ。

 ヤマトの17年9月中間決算は、未払い残業代52億円を計上したことや配送の外部委託の費用がかさんだことで各損益とも赤字に転落。10月以降は値上げなどの効果が出て、通期では250億円の営業黒字になる見通しだ。

 この日、陸運大手3社の中間決算が出そろい、日本通運は電子部品などのアジア向け航空貨物が好調で、売上高、各利益とも中間決算として過去最高を更新。佐川急便を傘下に持つSGHDは宅配便の単価上昇と個数増を受け、売上高は前年同期より5・0%増の4814億円、純利益は33・2%増の166億円と、増収増益だった。(石山英明)


冷凍たこ焼きを明石焼き風に

2017年11月02日 09時30分02秒 | 日記

昨夜のおでんが少し残っているので、たこ焼きを買って来るかな。

【地味だけどおいしい】セブンの冷凍たこ焼きを明石焼き風にアレンジ
10月31日 18:58            ママテナ
コンビニ食品といえば、スイーツがネット上で話題になることが度々ありますよね。でも、ほかにも注目の食品があります。それが冷凍食品。代表格的なものでは、ローソンの「ホルモン鍋」などが挙げられますが、ほかにもセブン-イレブンの「たこ焼き」もアレンジ豊富で話題です。


電子レンジで加熱するだけではもったいないセブンのたこ焼き
同商品の一般的な作り方は、電子レンジで温めて別添のソースをかけるというもの。もちろんこれだけでもおいしいのですが、人によっては、マヨネーズをプラスしたり、小ねぎをかけたり、スライスチーズをのせてレンチンしたりと、さまざまなアレンジを楽しんでいます。

 他にも、たこ焼きを電子レンジで温めたあとに、フライパンに油を入れて揚げ焼きするテクニックもあり。外側がカリッと仕上がり、なかはふわとろのおいしさになるんです。


セブンのたこ焼きを明石焼き風にするには


筆者のイチオシの食べ方は、明石焼き風にすること。そもそも、たこ焼きと明石焼きは別の食べものなので、あくまでも“風”にはなってしまいますが…。

 必要な材料は、「たこ焼き」と「おでんの汁」です。もうお分かりかもしれませんが、作り方は以下の通り。

1)たこ焼きを電子レンジで温める
2)購入したおでんはおいしくいただき汁を残す
3)温めたたこ焼きをおでんの汁に入れたら完成

 以上です。うまみたっぷりのおでん汁とたこ焼きの組み合わせはさっぱりしていて美味。ソース味も捨てがたいですが、味が少し濃いので、あっさりしたたこ焼きを食べたいときにはおすすめですよ。

コンビニで気軽に購入できて、簡単にアレンジ可能なたこ焼き。気になる人は試してみてくださいね。
 (文・山手チカコ/考務店)


教えて!goo

地震情報サイトJIS