アラカンバァバの思い

あっという間に還暦過ぎてアァ・・ビックリ!

泣いた・・・

2010年09月15日 | その他
NHKの「試してがってん」をみていて
今夜は認知症の対応法をしていました。
認知力が下がっても扁桃体は逆に活発化しているとのこと
なので感情面はナーバスになっているから
介護される方の感情を考える対応が望ましいと言ってました。

笑顔で接すると介護される方の笑顔が増えると言ってました。
実際に介護をしている方達が疲れが溜まってきた時に
どれだけ笑顔を維持できるかは
難しい面もあるだろうと想像して泣いてしまった。

なにより出て来られたオバアチャン達のお顔を見て
数年前に我が家に来ていた母を思い出し
一緒に居たいから呼び寄せたのに
直ぐに怒ってしまったりした未熟者だった私。
あのとき笑顔をもっと多く接していれたら
もっと違う母が出てきたのだろうかと後悔して
グシャグシャに泣いてしまった。

今、介護を続けておられる方達にエールを送ります

写真はブログの内容と関係ないですが
今夜はカツヲのたたきの
大根・人参・玉葱の卸添えでした。
明日が仕事という時はニンニクたっぷりは避けたいので
醤油・深層塩・粒マスタード・酢の味で頂きました。
美味しいものを食べて元気になって周囲の方に優しく出来るといいですね






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや (亜歌音)
2010-09-16 13:17:31
きっとバアチャンは、今頃はあっちでニコニコしてるし、母ちゃんの想いも理解してるに違いないよ!
それにさっきテレビで見た、故長寿のかまとばあちゃんの言葉で「人に尽くしたことは必ず返ってくる」って
返信する

コメントを投稿