私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

種蒔きっ子のお花達

2014年07月03日 | 

梅雨の時期だけど、

朝はひんやり、気持ちイイ!

 

自分勝手な体操をしながら、小さな庭をウロチョロ。。。ウロチョロ。。。

いつの間にか体操は終わってて(笑)

お花に目が行ってる私です。ほほほほ

 

たくさんお花が欲しいけど、

買えない。。。ショボ~~~ン

 

なので、

 

種まきをします!

 

今年、初挑戦の「バーベナ」

今日、初めてお花が咲いたんです!!

 

全体の姿は、

ホレッ!!

この子が一番大きい子!

 

アップで!

かわいいでしょぉ~!?

 

朝から元気!元気!

 

他に、この小さな子が4鉢。

 

と、

 

この子は青虫に食べられてしまって、

やっと、ここまで復活しました。

どんなお顔を見せてくれるのか?楽しみです。

 

他にも、種蒔きっ子がいますので、

見てあげてください。

 

「百日草」は我が家の定番です。

色とりどりで形も一重やダブルなど。。。

とっても元気に育っています。

 

「千日紅」も定番だね。

やっと咲き出しました。

可愛いお花です。

 

「カーネーション」

濃いあずき色?

とってもステキです。

今年は「カーネーション」に感動しています。

 

「かわらなでしこ」

数年前に種から育てて、ピンクもあったはずなんだけど、

今年になったら、白だけになっちゃった。

 

真っ白な「かわらなでしこ」。

ステキ。。。

 

この花びらの形、芸術的ね!

花びらの上に雨が落ちてきました。

 

また明日ね。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする