今日も朝から暑いです!
でも、朝一番で見つけたこの姿!
「ハイビスカス ロバツス」
原種のハイビスカスで、去年、ブロ友さんに頂いたお花です。
今年は沢山種を蒔こうとおもっていたのですが、
こぼれ種であちこちから苗が出ていたので拾い上げ、
これはダイニングの窓辺に下げています。
薄いピンク色の小さなお花を付けます。
とっても可憐で可愛さは最高です!
お部屋の中から覗いてみました。
後ろ姿もお上品でしょ?
周りの緑がかったボケは?
「オレガノ ケントビューティー」
リースを作る時の材料にしたくて育てています。
収穫し、キッチンの窓に下げています。
この下では、
セダムの仲間が可愛く育っています。
庭の「アナベル」も深い緑になってきました。
リース作りに大活躍のお花です。
ず~っと以前に作った「アンの帽子」?をもう一度作りなおそうと思っているのです。
我が家で一番古くからいる薔薇です。
名前は解らないし、普通の薔薇です。(笑)
でも、この薔薇が咲いてくれるとほっとするんです。
明日、
世界遺産に登録された「富岡製糸場」に行ってきます。
おやつも用意したし、準備はOK!!(笑)
ではねぇ~行ってきま~す!
まだ早いね!(笑)