今日は娘とデパートで会って、
「お布団」を買う目的だったのですが、
一度に4枚のお布団の在庫が無く、
月曜日に連絡をしていただく手配をとることになりました。
引っ越してからは、
我が家の客布団を運んで使っています。
土曜日の午後は、
凄い混み具合で、
お茶するところは何処もいっぱい!
デパ地下でお惣菜を買って持たせました。
そして、
私の布の在庫処分を兼ねて、
またしても孫達の「パジャマ」を作ったので持たせました。
ズボンの生地が沢山残っていたので、
(黒い生地に見えますが、チャコールグレーです。)
上着の部分を作りました。
涼しくなってきたので襟もつけてみました。
そして、お袖はゴム入りがいいと娘が言うので、
そうしてみました。
130サイズの原型から型紙を起こしました。
これは、「しおりちゃんパジャマ」です。
120サイズです。
これは、ダブルガーゼの生地で、
肌色に見えますが、薄いピンクっぽいお色です。
いつ買った生地なのか?
全く記憶にないのですが、
上下ができました。
先ず、生地をお洗濯してから使いました。(笑)
ダブルガーゼは縫いやすく、
柔らかくて、「まことくん」にも作ってあげたいなぁ~って思いました。
が、
「またパジャマ~~~!!」って言われそうだわね。(笑)
パジャマしか作ってやれないけど、
私は一人で楽しんでいます。(笑)
画像が送られてきました。(笑)
この画像を見て、
「まことくん、大きくなったねぇ?」って
おじいちゃんが言っていました。
つい先日会ったばかりなのにね。(笑)