今日も朝から快晴。
寒い朝を迎えました。
我が家の小さな庭で咲く薔薇達も
今年最後の姿を見せてくれています。
「名無しさん」ですが、
純白の姿が美しい!
この子も「名無しさん」
優しいピンク色が可愛いわねぇ~~~
「オールドファンタジー」
小さな薔薇ですが、
私的には、これくらいの薔薇が好みなんです。
「ブラックティー」も深い赤色で、
初冬を乗り切ってくれます。
「名無しさん」
オレンジ色の小さな薔薇ですが、
存在感はたっぷりあるんですよ。
「リベルラ」
「フォルム」に似ているのですが、
咲き進むと花びらのギザギザ感がわかります。
美しい薔薇です。
枝が細くとっても華奢なところも
「フォルム」に似ています。
最後は、
「ピエール・ドゥ・ロンサール」
この季節にこれほどまでの美しさ!
やっぱり、今年は暖かいのかしらね?
優しい「ピエールさま」の姿に
気忙しさも忘れてしまいますね。
また来年、
美しく、可愛い薔薇達に会えますように。。。
ピエール様が今こんなに美しく咲いているってスゴイね
我が家は蕾が控えているくらいで遅いの~
「リベルラ」のお色に引き付けられちゃう!
こういうお色もいいなぁ~~~って数年前ならネットを漁ってたね(笑)
「ブラックティー」も今のお花は格別にステキ~!
お名前のわからないバラ達も清楚だったり愛らしかったりくらりさんの愛情を受けて元気ですね
そしてバラ達からも元気をもらうのね^^
薔薇の開花がいつもと違いますよね。
今、ピエール様が咲てるなんて普通じゃないですよね。しかも、とぉ~っても美しい!
他の薔薇もだけどね。
「リベルラ」
いいのよぉ~~~(笑)
苗では買えなくて(笑)切り花の挿し木!
枝が細くて頼りないの。
長持ちしないかもね?(笑)
あとどれくらい庭仕事できるか?って不安にもなるけど、出来る範囲で楽しんでいたいですね。