私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

2024 桜 ④

2024年04月10日 | 2024 花

今日は久し振りの青空!!

 

公園の桜も、

昨日の激しい雨でだいぶ散ってしまいました。

 

桜が咲くと、

必ずと言っていいほど雨が降り、風が吹く。

 

舞い散る桜吹雪の様子も

大好きなシーンです。

 

晴れ渡る青空を背に咲く桜は

本当に愛らしく、

また来年会いましょう~と

声を掛けたくなります。

 

花びらを落とし、

やわらかい新緑の葉も

初々しいね。

 

 

もう少し楽しめそうね。

 

 

昨日は、

朝から雨降り。

 

ガイドの一日で、

団体さんの予約が入っていました。

 

凄い土砂降りなので

中止になるかと思ったのですが、

予定通りガイドをすることになりました。

 

以前からわかっていたことなのですが、

「視覚障害」の方々のガイドという事でした。

 

私は、こういう時、

いつも待機組で、

団体さんのガイドはいつもスルーしていたので、

今回も、もちろん、そのつもりでいたのです。

 

でも、

今回はガイドをすることになり、

困った。。。

 

しかも、

初めての「視覚障害」の方々のガイド。

 

付き添いの方が、

一対一で付いて来てくださると言うこと。

 

でも、

目の見えない人に

わかっていただけるようなガイドを

どんなふうにしたらいいのか?

 

3組のお客様をご案内することになりました。

 

「失礼のないように。。。」

そのことだけを心掛けてガイドをしたつもりです。

 

私の出来る範囲でのガイドしか出来なかったけど、

心を込めてさせていただいたつもり。

 

帰り際、

私の傍に来て、

この上ない有難い言葉を掛けてくださいました。

今は亡き、

母に聞かせてあげたいなぁ~って、

母が聞いたら喜んでくれただろうなぁ~って、

今、こうして書いていると、

涙が出るほどです。

 

いつまで出来るかわからないけど、

細々とでいいので、

元気で続けて行きたいなって思った出来事でした。

 

明日は、

今年度初めての絵本の読み聞かせで

朝から保育所に行きます。

新しい年度が始まりました。

 

いつも通りの私の日々が送れますように。。。

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「カリン」と「サクランボ」 | トップ | 2024 チューリップ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Aozoraharuka)
2024-04-11 23:04:12
今日は娘宅のアナベル剪定(こんな時期に)と高く伸びた雑草と格闘してきました
娘は手伝いませんよ(笑)
学校に出かけて本日自宅待機(年少さんだけの通園日)の怪獣と留守番で楽しくも疲れた~!

障害のある方と初めて接するときは戸惑うね
でも気持ちは通じるもの
そういう人々にどんどん出かけて欲しい
そうしたらお互いが普通になれるものね

本当にイイお花見をさせてもらってる♪
やさしい緑が混ざる葉桜もいいものね

カリンのお花があんなに愛らしいって思わなかった
あれからアノ大きな実になるのね
鉢植えさんもまねごとでも実らせて欲しいね^^

「佐藤錦」は楽しみよ~♪
ご近所ではさくらんぼには網どころか檻で囲んでいる家を2軒も見かけて本気を感じましたよ(笑)

ピンクのお花は葉っぱの感じがアークトチスかな?
このピンクは新しい品種ね
返信する
Aozoraharukaさんへ (くらり)
2024-04-12 13:14:49
お疲れさまでしたぁ~(笑)
まだまだ頑張れちゃうね!
Reちゃんとの会話も面白くなって来たでしょうね。(うふふ)

ガイドは「一期一会」で、一生に一度きりの出会いが多く、これからは障害のある方々のガイドも時には必要になるのでは?と話しています。
障害であるという事に特別な対応も失礼かな?と思い、いつものガイドに、少しだけ言葉を加えての説明をしてみました。
これからの課題も見えました。

カリンは、実が生るかな?(笑)
サクランボも実がなるまでは大変そうですが、私も本気出して育ててみます。(笑)

「アークトチス」
そうですね!
ありがとう~
返信する

コメントを投稿

2024 花」カテゴリの最新記事