12月になっても暖かい日が続いていたのに、
急に真冬の寒さになりました。
まだ暖かったころ、
庭のガラクタを処分出来て、
ホッとしています。
春に咲く種まきっ子達のポットが入ってる
横長プランターが残っています。
寒くなる前に
無理やりにでも地植えにしようと思っていたけど、
間に合わなかった。。。
今日も風が冷たくて出来なかった。。。
そこで、
つい最近の「ガーベラ」の画像で、
今日の更新です。
地植えのガーベラが大きな株に成長し、
ここに来て、お花が咲いてきました。
記録にアップします。
白色のガーベラが多く、
寄り添って咲いてる姿がかわいい。
朝陽に照らされて咲いています。
寄り添って咲く後姿もステキです。(笑)
とってもいじらしいほどの姿でしょ?(笑)
カメラ目線はこの子だけ。(笑)
ピンクガーベラは、お花が少なくて。。。
ご機嫌よろしくないようです。(笑)
赤色ガーベラもほんの数本。。。
こんなにキレイに咲いてくれました。
とってもかわいいガーベラ。。。
花びらの裏側がピンク色で、
花びらはホワイト。
寒空の下で、
北風に吹かれながら、
可愛いお顔を沢山見せてくれています。
寒い日が続きます。
暖かくして過ごしましょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます