香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

満月前夜

2017-03-11 20:00:34 | 日記


香り工房"結"のKatoです

これ、日が暮れてから撮ったんですよ😱

キラリ光っているのは

満月前夜の月です✨

間もなく春分、季節の切り替わり

新しいことを始めるのにふさわしいですね




私も今日から新しいことが

始まりました

しばらく土曜は南浦和となります

その報告はまた後日🙋🏻


共通するキーワードは

2017-03-09 20:00:31 | 日記



香り工房"結"のKatoです


いろいろやりたい私です

好奇心は、枯れることがない

でも、考えを巡らせると



共通するキーワード
それは
手仕事



アロマトリートメントをする



アロマクラフトを作る



石鹸を作る






アクセサリーを作る



クッキーを焼く




パンを焼く




そしてオルゴナイトを

宇宙と大地に導かれて生み出す








みんな手で生み出す、つなげる作業


これからも
そして
いつまでも




地球と宇宙と

2017-03-08 22:20:17 | 日記



香り工房"結"のKatoです

三寒四温とはまさに昨日この頃のこと

花粉症の方には暖かい日和は辛い😥

ティッシュペーパーの箱を抱えて

会社に入ってくる方もいたりして

是非是非ティートリー、ユーカリを

お使いください

1年目は無理でも

必ずその苦しみから解放されます✌🏻️




今日は雲も凍る冷たい夕暮れでした

鮮やかなオレンジ色になる頃は

車中でしたが




家に着く頃には

上空は晴れ渡り星々が綺麗でした


月はひときわ輝き






いつもよりは地球から離れている月




壮大な宇宙を感じ、エネルギーを

いっぱい受け取りながら

空を眺めました

地球上のみんなが同じように

幸せを感じてくれる瞬間が

少しでも多く、長く。。。

それを宇宙に願います






好きな生地で デザインで

2017-03-07 23:05:01 | クラフト工房部


香り工房"結"
クラフト工房のKatoです

今日はお気に入りの撥水加工生地で

お弁当用のトートバッグ作りました




サイドはボタンを付けて

ニュアンスの変化が楽しめます






はずすとフレンチな雰囲気



大きさはわかりにくいでしたね😅

お弁当に水筒。。。。あとは✨

の大きさです



春を食す

2017-03-07 06:00:38 | グルメ



香り工房"結"のKatoです

この時期、店頭に並ぶ「生の茎わかめ」

春を感じる食材

写真左が売られている状態

茶色の茎わかめ

これを刻んで

なんて、軽い言ってますが

結構ツルツルです

そして、沸騰したお湯に入れる

と、鮮やかな緑色

塩見があるので、お味噌は控えめに

そして、緑に変わったら火を止めます

口に含むと、

磯の香りと塩気がいい〜