香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

ピクニック仕様の朝食

2017-03-05 12:30:09 | グルメ



香り工房"結"のKatoです

今日の朝食は突然思い立ったサンドイッチ
卵と玉ねぎのお味噌汁と思ったのに、肝心の卵がない!

近くのスーパーまで歩きながら、卵のこと考えていたら卵サンドが食べたくなり、作ることに

野菜サンドもトマト、スモークタン、アボカド、カイワレ大根

パンに塗るのはバターやマーガリンではなく、スプーンでextra region olive oilを塗って



オリーブオイル、ちょっと苦味、そして香りが抜群です✨

アボカドとカイワレ大根の間には先日作ったハーブソルト

隠し味に糸状に垂らした蜂蜜✨

コーヒーも豊かな香り✨



なんとか日曜美術館の時間に間に合って

鑑賞しながら味わいました🙋🏻

格別😍

香り工房"結"の香り楽しむmenuでした🤗




過ぎちゃいましたが

2017-03-04 15:40:42 | 日記


香り工房"結"のKatoです

昨日もたくさんの閲覧
ありがとうございました


大作の切り絵、ようやく終了しました

顔は命、まさに❗️

なかなかお顔に着手できず〜〜





そしてようやくフレームに💓



後藤愛子さんデザイン

可愛いですね✨
しばらく飾ります💓🙋🏻


朝は何時に起きますか

2017-03-04 09:25:18 | からだのこと



香り工房"結"のKatoです


朝は何時に起きますか?

休みの日と平日は
起床時刻が違いますか?

よく10時まで寝たとか、
気がついたら夕方だった!

と聞きますが、
私は休みも平日も
ほぼ5時から6時までの間に起きます

よく、年取ると早起きとかいいますが、
これは若い頃から

健康面で言うと、
オンとオフの時間割は
あまり変えないほうが良いのだそう

日中の内容は
もちろん違っていても
スタートとエンドの時間は守るのが

健康なカラダ作りにいいそうな💓





2つの写真はどこかの梅苑?かと
思いきや東京都大田区役所前の梅です
小ぶりの白梅が可憐でした




2つの星廻り展

2017-03-03 23:30:32 | 日記



香り工房"結"のKatoです

さて、場所を国立駅近くの

ギャラリーカフェ Pupuにて

ランチと「2つの星廻り」展の鑑賞です


まずはランチ

サラダ、スープに続いて
ハンバーグ

これが美味しかった〜〜
トマトソースも絶品です



デザートはカスタードムース{
(写真忘れた〜〜)
香り豊かなコーヒーと共に



この日から始まった「2つの星巡り展」
マリンカさんこと、小泉彫さんと
吉岡順一の2人の個展

昨年秋にお二人とも日展入選

マリンカさんはパステル artist

吉岡順一さんは日本画

でもそれぞれのイメージを

いい意味で覆してくれる素晴らしい作品

こちらは吉岡さんの大作の一部です
宇宙の中に、はい、招き猫がおります😊

是非是非ご来場して探して見てください

[user_image 1c/a1/d3b0621f0e4cd3d1df84eeed1896ba2f.

初日は吉岡さんの日本画レクチャーもありました

りんご描きます、と言って次々に
絵の具のチューブをテーブルに置く
吉岡さん







えー、その色つかうの?!



と、グレーやピンク

見学者から、そんなに!?の声が


そしてサクッと輪郭のところとポイントに色を重ねます




で、時間切れ!?
途中なのに、ちゃんと林檎

いつかは日本画ワークショップも開催してくれるといいなぁ〜

そんな楽しいひと時でした👏🏻💓



7日まで開催中です
こちらもギャラリーカフェPupuさんで
詳細はこちらをご覧ください
http://s.ameblo.jp/soyokazepastel/entry-12252734600.html

食事も美味しいので、
ぜひご賞味ください