駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

手に表情

2021年03月17日 | 人物、女
            

   看護師のSさんは四十代後半なのだが四十前後に見えて身だしなみが良く言葉遣いの丁寧な人だ。一流ホテルのコンセルジェや大企業の受付も十分勤められるのではと思う。
 本人は殆ど意識してないと思うのだが、手に表情があってひらひらと動く。手に目をとめることなど普通はないのだが、彼女が肝機能も検査されますかなどとオーダーを確認に来たりするとお願いしますと答えながら指先が目に入ったりする。手話ほど大きな動きではないが、何か伝える時手も動かす癖?があるらしい。催眠術ではないが、患者さんも何か指導されるとはいはいと受け入れてしまうのかもしれない。特に今のようにマスクをしていて表情がわかりにくいと手の動きが情報伝達の足しになっている感じがする。
 尤も個人的にはちょっと過剰に感じることもあり、評価は微妙だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする