京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

サイン

2020-05-13 09:08:50 | 一日陶芸教室
以前来てくださったお客様の
サインのリクエスト話 第3弾!

ん?
知らん間にシリーズになってたよ。
何か?(笑)

第一弾は、鬼滅の刃のお二方。
第二弾、海外の方の当て字。
第三弾は、あらしのロゴマーク。
あ。今回、第四弾でした(笑)

電車大好きな子。

京阪電車~♪
( 京都と大阪を結ぶ路線 ・けいはん )


『 もう一つのは、ダブルデッカー! 』
( その車両の二階建て電車のこと )

う・・・、うん。頑張るワ~。

『 お母さんのは、JRね! 』

ん?ど・・・どう違う?
パンタグラフとか?
車両の形が違う・・的な?(笑)

本人の中にあるであろう、
完璧な車両を再現できているか・・
サインって、その辺が難しいですよね~。

だってさ、例えば、、
ドキドキワクワクで見てみたら、
忠実に書き起こされた 似顔絵 って、
なんだかガッカリ。なんてこと、無い?

『 おいおい!お前の顔が問題やで! 』
って突っ込みはしないの。
皆、どこか淡い期待があるわけよ。
可愛らしく~とか、ちょっと面白く~とか。

超・忠実。

いや、大事です。

あんまりかけ離れていても、
「 え?何コレ?なめてんの? 」って、
関西なら、容赦なく突っ込み入りますからね。

ん~?何が言いたいんだっけ?(笑)

サインが忠実に書きこまれた作品は、
今、窯待ちです。
もう少し待っていてくださいね。

それでは、また明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする