京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

新年初教室

2021-01-06 17:09:37 | 作陶館日記
教室が始まりました。
5日の火曜日からです。


教室もピッカピカ。


皆さん、『 お正月はつかれた~ 』って(笑)
普段、遠方に住んでいるご家族が一堂に集まり、
ワイワイガヤガヤ賑やかなのは嬉しいけれど、
三度三度の食事の支度が、まぁ大変!
大人数分の用意と、その間の家事・・。

普段通りが一番!なんて話に花を咲かせました(笑)
我が家のチビ達も、の―――んびり。
明日から学校だけれども、起きれるのか?
と、今から心配です。
というか、宿題終わったんかい?という
心配がむくむくと湧いてきております。

今年もよろしくお願いいたしますね。

さて、話は変わって、31日のこと。
もうお話したかもしれませんが、
8時頃、宇治で花火が上がりました。

ポンポンという音に導かれ
高いところに上がると、花火!!

例の風邪退散祈願にと宇治の有志たちが
計画、実行してくださったそう。

お正月明けに、「洛タイ新報」さんの記事で
詳しく読みました。

最初に、医療従事者の方々へのメッセージで
青い花火が打ち上げられたそうです。
こういう形でしか花火が見られなかったのを
悲しむのか、
こういう時にでも見られたという事に
喜びを持てばいいのか。
きっとそれは両方だろうと思いますが、
寒さで澄み切った宇治の夜空に上がった花火。
綺麗でした。

下世話な事を言いますが、
花火、タダじゃないでしょうからね?
上げる側はお金がいりますよね?きっと。
皆が、鬱々とした気分を持ちながらの年越し、
少しでも心に明るい花が咲いたらイイな。
と思いました。
(すごくエラそうですが、私も見学側)

美しいお話にしたかったのですが、
中途半端になってしまいました。(笑)

教室が元気に営業していますよ!という
お話を書きたかったのです。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.

作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n776305fcc4c0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする