ひねり体験のお話です。
ねじり鉢巻きで気合バッチリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/506e8d5c4a5d06df23d7b83e08b020a4.jpg)
写真を見ていただいても分かる通り、
真夏の体験記☆(笑)
外が灼熱だったのと、ご本人の気合いとが
あいまっての鉢巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/a6cfe7d670743f73c891cef86eecea32.jpg)
そ~っとのせてからの、優しく押さえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/a937fab34cf8e358b44019d67b0e0690.jpg)
鉢巻きの色と、真剣なまなざしが眩しい!
この情熱、迎える側としては
とっても嬉しいです。
ご両親も一緒に器を作ってくださり、
パパの頑張りを息子が見守る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/81609461554053bf23b3d4b22af661b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/515cd5b73a1610b79359f7215c2eab4e.jpg)
(パパ、大丈夫かな)
とは言っておりませんでしたが(笑)
今頃は、暖かいお鍋の時の
取り鉢に使われているかな?
時々思い出話に上がると言いなぁ。
今日、宇治はとってもいいお天気!
お出かけしないと勿体ないです。
(とかいいつつ、お籠り中の我が家)
皆様も体調管理に気を付けて
冬もエンジョイしてくださいね。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
ねじり鉢巻きで気合バッチリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/506e8d5c4a5d06df23d7b83e08b020a4.jpg)
写真を見ていただいても分かる通り、
真夏の体験記☆(笑)
外が灼熱だったのと、ご本人の気合いとが
あいまっての鉢巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/a6cfe7d670743f73c891cef86eecea32.jpg)
そ~っとのせてからの、優しく押さえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/a937fab34cf8e358b44019d67b0e0690.jpg)
鉢巻きの色と、真剣なまなざしが眩しい!
この情熱、迎える側としては
とっても嬉しいです。
ご両親も一緒に器を作ってくださり、
パパの頑張りを息子が見守る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/81609461554053bf23b3d4b22af661b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/515cd5b73a1610b79359f7215c2eab4e.jpg)
(パパ、大丈夫かな)
とは言っておりませんでしたが(笑)
今頃は、暖かいお鍋の時の
取り鉢に使われているかな?
時々思い出話に上がると言いなぁ。
今日、宇治はとってもいいお天気!
お出かけしないと勿体ないです。
(とかいいつつ、お籠り中の我が家)
皆様も体調管理に気を付けて
冬もエンジョイしてくださいね。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note