![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/02/6d7d490c82b03bb6d3e85e381fefca4a.jpg)
宇治川の上流に雪雲があり、
太陽がさすので、なんだか桃源郷のよう。
あれ?肉眼で見たら
もっと桃源郷だったんだけれも(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e1/1a72bd62866967b55ea7f637b62e2933.jpg)
朝霧橋と桃源郷。
なんだか、現世とあの世的な・・
今日は、宇治の雪景色を延々と載せます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/77/e64eb2dc084bccb21f66f7e63b54f10d.jpg)
宇治上神社の鳥居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/98144812df201203343e8550f3bca84d.jpg)
宇治上神社の参拝殿。
本殿はこの後ろ。素朴な建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/42/cd32872d8bacc904e683343630f96cb0.jpg)
宇治神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e9/9680d8158812668c6388370c949a4634.jpg)
竜宮城的な門構え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/ae22a2ad2ec329151f7bae73d080eea2.jpg)
朝霧橋と桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/1ef372aa163a4e0b5fc25a2d7bb983f2.jpg)
まっすぐ伸びる橋と足跡。
もっと早くに撮っておけば
足跡も美しかっただろうけれど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/80402e226163bc5103796be172ac6863.jpg)
その朝霧橋の擬宝珠(ぎぼし)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/2d7a604d1d445a0b8c919bedb7403628.jpg)
塔の島の塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/e7f04f1f4bd91a79639c0e47580dfe42.jpg)
福寿園さんのカフェと太陽。
もっと宇治の美しさを撮っておけばよかった。
平等院は美しかったでしょうね~。
もうしばらく雪は降らないと思います。
ただただ寒いだけ。ツライ。
明日は、野焼きの焼き上がりをお伝えして
通常のお話に戻りますね。
また明日。
灯油がなくなって、
エアコンだけで過ごしているから
寒いんです・・元気半分です。。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note