こんにちは。
キョ委は・・・
御挨拶が完璧だと喜んだのもつかの間、
「今日は」で間違う・・。もとい。
今日は、ここ数年で一番、、二番目
三番目ぐらいに難しかったサインのお話です。

この写真は、サインに何の関係もないです。
用途はって?お家型香炉です。
煙突から煙が出るの。
出窓に花を咲かせようと、
毛糸ををほぐして
緑色の中に黄色を置いたら
それだけで一杯になったので、
お花っぽく見えないという。
成功なんだか、失敗なんだか微妙・・(笑)
サインの話でした。
お客様の作られた作品は、
乾かして2,3日後に削り、
お客様が控えにご記入されたサインを
出来うる限り真似して書かせて頂きます。
「何でも大丈夫ですよ~」
「アルファベット、漢字、絵でも」
『え?本当ですか?!』
「頑張りますとも」
『じゃぁ、ネズコとイノスケ!』
(その頃は鬼滅の刃が大流行り)
「え、あ。。。うん。頑張る」
「やったー!!!!!」
(冷や汗ダラダラ)
で頑張ったサインがコレ。

頑張ったって言って!
(チョッと微妙だけれども)良く描いたよ!
って褒めて!!!(笑)
今一番怖いのは、呪術廻戦とか、
漢カッコいいアニメのキャラとか・・
無理ー!
(フリではありませんからね!)笑
あとは、世界的有名なネコ、ネズミ、
妖怪のオバケの執事などを描きました。
海外の方への当て字の名前も密かな頑張り。
例えば「マリア」は「真理愛」。
『漢字には一つ一つに意味があって
貴方のこの文字は
「真実のことわりの愛」なんですよ~』なんて
少々説明もするので、変な字は当てられない。
知っている漢字なんてしれているから
ひねり出すのマジ大変(笑)
と、そんな泣き言を言いながら、
8月が終わり、9月へと入っていきます。
大変!どうでもいい話を沢山書こうと思ったのに
文字数が結構いっちゃった。
なので(?)急いで写真を上げますね(笑)

爽やかな空の下チリンチリンと
いい音を届けてくれました。

ぽっと・・・・・ん。
この間が、波紋が涼を運びます。
また明日!
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
キョ委は・・・
御挨拶が完璧だと喜んだのもつかの間、
「今日は」で間違う・・。もとい。
今日は、ここ数年で一番、、二番目
三番目ぐらいに難しかったサインのお話です。

この写真は、サインに何の関係もないです。
用途はって?お家型香炉です。
煙突から煙が出るの。
出窓に花を咲かせようと、
毛糸ををほぐして
緑色の中に黄色を置いたら
それだけで一杯になったので、
お花っぽく見えないという。
成功なんだか、失敗なんだか微妙・・(笑)
サインの話でした。
お客様の作られた作品は、
乾かして2,3日後に削り、
お客様が控えにご記入されたサインを
出来うる限り真似して書かせて頂きます。
「何でも大丈夫ですよ~」
「アルファベット、漢字、絵でも」
『え?本当ですか?!』
「頑張りますとも」
『じゃぁ、ネズコとイノスケ!』
(その頃は鬼滅の刃が大流行り)
「え、あ。。。うん。頑張る」
「やったー!!!!!」
(冷や汗ダラダラ)
で頑張ったサインがコレ。

頑張ったって言って!
(チョッと微妙だけれども)良く描いたよ!
って褒めて!!!(笑)
今一番怖いのは、呪術廻戦とか、
漢カッコいいアニメのキャラとか・・
無理ー!
(フリではありませんからね!)笑
あとは、世界的有名なネコ、ネズミ、
妖怪のオバケの執事などを描きました。
海外の方への当て字の名前も密かな頑張り。
例えば「マリア」は「真理愛」。
『漢字には一つ一つに意味があって
貴方のこの文字は
「真実のことわりの愛」なんですよ~』なんて
少々説明もするので、変な字は当てられない。
知っている漢字なんてしれているから
ひねり出すのマジ大変(笑)
と、そんな泣き言を言いながら、
8月が終わり、9月へと入っていきます。
大変!どうでもいい話を沢山書こうと思ったのに
文字数が結構いっちゃった。
なので(?)急いで写真を上げますね(笑)

爽やかな空の下チリンチリンと
いい音を届けてくれました。

ぽっと・・・・・ん。
この間が、波紋が涼を運びます。
また明日!
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note