goo

vol.13 ダッソー ラファール M イジェクションシート






ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!

まず、訂正とご報告です。

3月16日付け拙ブログにアップした昆虫は、「蛾」ではなく「蝶」でした。

ここに訂正しお詫び申し上げます。

甚だしい思い込みを、また晒してしまいました。
誠に申し訳ございませんでしたm(_ _)m

Yahoo!知恵袋に画像と共に質問を投稿したところ、ご丁寧な回答が寄せられましたので、それをコピペしたものがこれです↓


それは蛾ではなく蝶です。

タテハモドキって言います。

九州の南部とか離島にしかいないので、あまりなじみがない蝶です。
大きさはモンシロチョウぐらいです。

生息しているところに行くとごく普通に飛んでます。


生まれて初めて見た蝶でした。浮かんでいた水槽はしばらくしてもぬけの空になっていましたので、たぶん鳥がかっさらって行ったのでしょう。

………………

ご報告は、先日の目の検査結果です。

「何のしんぴゃ〜も要らんばい!」

と、心強い診断を下して頂き、安心しました。陽の光を受け過ぎて炎症を起こしたのでしょう。人相は悪くなる一方ですが、グラサンを使うよう心がけます。新コロでマスクもはめているので、おいそれと金融機関に出入り出来ません。職務質問受けるか、その場で取り押さえられるのも覚悟しておかなければなりません。あ〜あ。


プラジェクトX(ばって〜ん♡)







コクピット内で1番存在感あるシートが仕上がりました。
帯状に切り出した鉛板をアシンメトリーにゴム系接着剤で接着しています。糸を引かないよう、また接着剤を緩めるために、無樹脂接着剤で溶いて使っています。

メタルプライマー塗布後、グレーサフも筆塗り。
クレオス2番黒色をエアブラッシング。これをベース色としてベルト以外をグレーで塗り分け、白サフを添加したベース色で3段階ほどドライブラッシング。



プラジェクトX(ばって〜ん♡)





射出座席のレバーは、黒の電線に黄色の筋彫りガイドテープを細切りにして巻き付けたものです。これはパーツ化されていなかったし、小さくて塗り分けが大変なので、この方法を採ってみました。


今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

今回はこのへんで!ごきげんよう(^-^)v

愛あるあなたの

↓至上のポチを押してチョ〜↓

模型・プラモデルランキング
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )