シナマンサク - 安城市OH 2020-01-05 16:15:27 | みんなの花図鑑 マンサクも シナマンサクも 花やつぼみは同じようなものですが ・・・ 先ほどの マンサクとは別の場所の マンサクで、 葉がいつまでも枝についているので、こちらは シナマンサク と考えてます。 シナマンサクの葉は 大きくて、とくに 葉の裏面は毛でおおわれています。 マンサクよりも シナマンサクのほうが早く咲くという。 シナマンサクの花は マンサクより大きめだという。今年は それを観察しよう。 #みんなの花図鑑 #シナマンサク « マンサク - 安城市HG | トップ | ロウヤガキ - 安城市AY »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます