アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

マンサク - 安城市HG

2020-01-05 15:45:03 | みんなの花図鑑

マンサクの名の由来に 「早春に咲くことから「まず咲く」「真っ先」が変化した説」 があるくらいなのに・・・




この地方では、マンサクよりも ある種のロウバイのほうが早く咲くようです。




マンサクのつぼみは まだこんなです。




これまでの写真は 夕方撮影したもので、 暗いですが・・・




同じマンサクを 朝方撮影すると、こんな調子で暖かそうなので、 すぐ咲きそうに思えてきます (^^)/



コメントを投稿