うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

人名漢字

2011年12月06日 | 忘れかけていたこと

人名に使われている字は、キー入力の都合で別の字を使うわけに行かない。
MS-IMEで呼び出せる字はよいが、そこになければ外字エディタなどを使って作らなければならなかった。

情報処理推進機構(IPA)というところから、人名漢字等を中心に約6万文字の漢字を収録した文字フォント「IPAmj明朝フォント」が2011年10月26日に公開され、ダウンロードして使えるようになっている。

年賀状や名簿の整理などに困っていた方は利用されるとよいと思う。

(注)独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
http://www.ipa.go.jp/about/press/20111026_2.html