早法三回戦は、打線の奮起と斎藤投手の好投により早稲田が5対0で快勝し、一勝一敗一分となって、決着は明日の四回戦に持ち越されました。
先発の斎藤投手は、一昨日とは異なる直球主体の組み立てで法政打線を完封。
打っては、上本、細山田、松本、泉、生島の四年生たちが、期待どおり意地を見せてくれました。
それにしても、二連敗してもおかしくないような押されまくりの形勢でした。
そこを堅い守りで凌ぎ切って、よくタイに持ち込んでくれました。
がっぷり四つとなった早法決戦は、遂に四回戦に突入することに。
三連休明けの火曜日ですから、観戦は難しいかも知れません。
でも、オフィスから神宮に向かって、気を送り続けますよ。
ガンバレ早稲田!
先発の斎藤投手は、一昨日とは異なる直球主体の組み立てで法政打線を完封。
打っては、上本、細山田、松本、泉、生島の四年生たちが、期待どおり意地を見せてくれました。
それにしても、二連敗してもおかしくないような押されまくりの形勢でした。
そこを堅い守りで凌ぎ切って、よくタイに持ち込んでくれました。
がっぷり四つとなった早法決戦は、遂に四回戦に突入することに。
三連休明けの火曜日ですから、観戦は難しいかも知れません。
でも、オフィスから神宮に向かって、気を送り続けますよ。
ガンバレ早稲田!