記念会堂が建て直されているため、2017年度の入学式は大隈講堂を中心に行われるそうです。
最近は、新入生1人に両親、祖父母ら数名同伴するというパターンが すっかり定着しているので、入学式当日のキャンパスは大混雑してしまいます。
今年も、きっと大変なことになるでしょう。
=======
お茶の水大学と早稲田が、単位互換などの連携を始めることになりました。
これまでも、日本女子大、学習院、立教、武蔵野美大、東京女子医大などと連携していますが、お茶大も ご近所。
この展開も 自然な流れのように感じました。
もっとも、もし私が若き学部生の時に このような提携が行われていたならば、「まずは合コンの企画だね」「とりあえず表敬訪問してみよう」となっていたことに間違いありません。
(^-^;
=======
米国のマティス国防長官が来日しました。
大統領選挙の期間中に出た記事を読むと、ブッシュ、オバマというタイプの大きく異なる2人の大統領から最高司令官を任されるという、実に優れた軍人だったということが分かります。
暴れん坊 トランプさんが一目置くというのも納得です。
また、クリスマスに部下には家族と過ごす機会を与える一方、自分自身はオフィスで執務に励んだという逸話からも、"mad dog"というあだ名とは ずいぶん異なる 彼の人柄が伝わってきますね。
ビジネスでも、地域社会でも、「この人を味方につけたら 本当に心強いけれど、敵に回したら大変なことになる」という人物に出会うことがあります。
安倍政権にとって、マティス長官は、まさに そういう人物なのだと思います。
2017年度入学式のご案内 – 早稲田大学
最近は、新入生1人に両親、祖父母ら数名同伴するというパターンが すっかり定着しているので、入学式当日のキャンパスは大混雑してしまいます。
今年も、きっと大変なことになるでしょう。
=======
お茶の水大学と早稲田が、単位互換などの連携を始めることになりました。
世界的“リケジョ”育成へ 早大とお茶女子大が連携
これまでも、日本女子大、学習院、立教、武蔵野美大、東京女子医大などと連携していますが、お茶大も ご近所。
この展開も 自然な流れのように感じました。
他大学提供科目 – 早稲田大学 グローバルエデュケーションセンター
もっとも、もし私が若き学部生の時に このような提携が行われていたならば、「まずは合コンの企画だね」「とりあえず表敬訪問してみよう」となっていたことに間違いありません。
(^-^;
=======
米国のマティス国防長官が来日しました。
大統領選挙の期間中に出た記事を読むと、ブッシュ、オバマというタイプの大きく異なる2人の大統領から最高司令官を任されるという、実に優れた軍人だったということが分かります。
暴れん坊 トランプさんが一目置くというのも納得です。
また、クリスマスに部下には家族と過ごす機会を与える一方、自分自身はオフィスで執務に励んだという逸話からも、"mad dog"というあだ名とは ずいぶん異なる 彼の人柄が伝わってきますね。
Gen. James Mattis: 5 Fast Facts You Need to Know | Heavy.com
ビジネスでも、地域社会でも、「この人を味方につけたら 本当に心強いけれど、敵に回したら大変なことになる」という人物に出会うことがあります。
安倍政権にとって、マティス長官は、まさに そういう人物なのだと思います。