もうすぐラグビー早明戦。
ラグビー早明戦では、早スポが特集号を発行します。
もちろん早明戦展望の記事がメインとなるわけですが、例年 この特集号ではスポ科自己推薦の合格者も明らかとなります。
このところ女子サッカーばかりに合格者が目立つ自己推薦ですが、今年はどうなのでしょうか。
教育学部の自己推薦入試が廃止されるので、早稲田を目指すアスリートへの門戸は狭まるばかり。
スポ科自己推薦で野球やラグビーにコンスタントに選手が合格する方向にもっていけないものでしょうか。
早明戦といえば、ライバル明治の明大スポーツも力作を発行するのが常なのですが、今年に限っては年内活動休止とのこと。
部員に不幸があったらしいです。
=======
明治の応援団の映像です。
リーダーも、チアも、気合い十分です。
かつて銀行で、明治大学応援団のブラスバンド出身の女性を部下に持ったことがありました。
四国の高校で吹奏楽部だった彼女が大学で応援団に入部した経緯は、こんな感じだったそうです。
入学式の後、キャンパスを歩いていたら、「シンフォニーに興味がありますか?」と声をかけられました。
「はい」と答えると、それならば 是非とも一緒に演奏しましょうということになって練習場に連れていかれました。
彼女は 交響楽団のつもりでいたのですが、何度か練習場に通ううちに、何か雰囲気が違うと気づきました。
しかし、結局 そのまま活動を続けて、やがてハチマキ姿で神宮球場で演奏する日々になったそうです。
(^^;
甘い言葉には気をつけましょう。
ラグビー早明戦では、早スポが特集号を発行します。
もちろん早明戦展望の記事がメインとなるわけですが、例年 この特集号ではスポ科自己推薦の合格者も明らかとなります。
このところ女子サッカーばかりに合格者が目立つ自己推薦ですが、今年はどうなのでしょうか。
教育学部の自己推薦入試が廃止されるので、早稲田を目指すアスリートへの門戸は狭まるばかり。
スポ科自己推薦で野球やラグビーにコンスタントに選手が合格する方向にもっていけないものでしょうか。
早明戦といえば、ライバル明治の明大スポーツも力作を発行するのが常なのですが、今年に限っては年内活動休止とのこと。
部員に不幸があったらしいです。
=======
明治の応援団の映像です。
"六旗の下に 明治大学 チャンスパターンメドレー" を YouTube で見る
リーダーも、チアも、気合い十分です。
かつて銀行で、明治大学応援団のブラスバンド出身の女性を部下に持ったことがありました。
四国の高校で吹奏楽部だった彼女が大学で応援団に入部した経緯は、こんな感じだったそうです。
入学式の後、キャンパスを歩いていたら、「シンフォニーに興味がありますか?」と声をかけられました。
「はい」と答えると、それならば 是非とも一緒に演奏しましょうということになって練習場に連れていかれました。
彼女は 交響楽団のつもりでいたのですが、何度か練習場に通ううちに、何か雰囲気が違うと気づきました。
しかし、結局 そのまま活動を続けて、やがてハチマキ姿で神宮球場で演奏する日々になったそうです。
(^^;
甘い言葉には気をつけましょう。