勝ち点1同士の対決となった早法1回戦は、小島主将が完投勝利を収めて早稲田の先勝となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/56e1ea8a2751c69de7ae6ba2166c1c50.jpg)
先発の小島投手は、7回と9回にピンチを招きました。
でも、そのイニングを除けば、無四球で粘って、僅かなリードを守り切りました。
さすが背番号10。
打撃陣では、クリーンアップの3人が いずれも2安打。
中でも岸本くんが、リードを2点に拡げる値千金のソロ本塁打を放ちました。
なお、岸本くんは本日の試合で規定打席に達しまして、打率.476で いきなりリーグ1位に躍り出ました。
小太刀くんの適時3点 二塁打も効きました。
今日の反省点としては、やはり外野守備でしょう。
またしても飛球をポロリ。
1シーズンに何度も外野手が失策する早稲田というのは、私が入学した1975年以降で全く思い当たりません。
明日は頼みますよ。
第1試合の慶明戦では 双方に美技があっただけに、早稲田の戦いぶりが とても寂しく思われました。
明日は フレッシュリーグとリーグ戦で それぞれ早法戦です。
早起きして神宮球場に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/56e1ea8a2751c69de7ae6ba2166c1c50.jpg)
先発の小島投手は、7回と9回にピンチを招きました。
でも、そのイニングを除けば、無四球で粘って、僅かなリードを守り切りました。
さすが背番号10。
打撃陣では、クリーンアップの3人が いずれも2安打。
中でも岸本くんが、リードを2点に拡げる値千金のソロ本塁打を放ちました。
なお、岸本くんは本日の試合で規定打席に達しまして、打率.476で いきなりリーグ1位に躍り出ました。
小太刀くんの適時3点 二塁打も効きました。
今日の反省点としては、やはり外野守備でしょう。
またしても飛球をポロリ。
1シーズンに何度も外野手が失策する早稲田というのは、私が入学した1975年以降で全く思い当たりません。
明日は頼みますよ。
第1試合の慶明戦では 双方に美技があっただけに、早稲田の戦いぶりが とても寂しく思われました。
早大が法大に先勝!エース左腕・小島が6安打1失点完投/東京六大学 - SANSPO.COM(サンスポ)
明日は フレッシュリーグとリーグ戦で それぞれ早法戦です。
早起きして神宮球場に向かいます。