慶応で不動の4番打者だった谷田選手の近況です。
なんとIT業界のビジネスマンに転身していました。
元「由伸2世」がITマンに転身 第二の人生に決意「次の世界では『谷田成吾』として」 | THE ANSWER スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト
高校・大学とジャパンに選ばれる強打者でしたが、ドラフト指名漏れ→エネオス野球部→退社して米国挑戦するも失敗と、最後は波乱で無念の野球人生となってしまいました。
でも、華麗に転身するところは、さすが慶応ボーイというところです。
それにしても、谷田選手ぐらい長打力があってもドラフト指名されないのですから、右投げ左打ちの外野手に対するプロ野球の評価は厳しいですね。
早稲田の現在の4番打者 加藤選手もプロ志望ですが、今のままでは難しいというのが小宮山監督の見立てです。
走・攻・守 、全ての面でレベルアップして、ぜひ夢を叶えてください。
=======
ワセメシの4番打者 キッチン・オトボケの記事です。
早大生育てた“オトボケ”は健在、大満足の大盛り定食にうれし涙 - 日経トレンディネット
揚げ物メインで、てんこ盛りのご飯。学生街ならではの食堂です。
腹を減らした早大生の強い味方のオトボケですが、私のような年齢になってしまうと、ご飯も おかずもハーフで充分という感じですかね……。
(^^;
揚げ物系のワセメシといえば、法学部の8号館からも近い、キッチン南海も昔から人気があります。
早大生はもちろん、受験生の皆さんも、験を担いでオトボケやキッチン南海で カツカレーを食べましょう。