外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

都内の主要スポーツ施設が使用中止

2020-04-09 11:51:00 | 大学野球
緊急事態宣言を受けて、都内の主要スポーツ施設が使用中止となりました。
NTCだけでなく、国立競技場、秩父宮ラグビー場、代々木体育館なども使用中止ということですから、あらゆる競技種目の選手たちの練習環境が大きく制限されることになりました。

つい この間まで、政府や都が「東京五輪は予定どおり開催する」と表明していたのですが、あれは 一体 何だったのでしょうか。
(T_T)

=======
ラグビーの話題です。
東福岡高校時代から突出した才能を発揮し、18歳にしてジャパン入りした藤田選手ですが、故障などの影響もあって 壁にぶち当たっているように見えます。

開催が1年延期となったことをチャンスと捉え、藤田選手には日本代表として東京五輪で活躍してもらいたいものです。

=====

オンライン授業の話題です。
そもそも、早稲田は人間科学部で2003年からe-schoolを運営しているのですから、ノウハウは蓄積されているはず。
それを他の学部と共有して、授業の形態をブラッシュアップしてもらいたいです。

学期途中であっても、各地のセミナーハウスをグループで利用して、そこで授業を受けるというようなことも可能になるのでは。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする