東都が春季リーグ戦開催を断念しました。
連盟の公式発表は こちら。
東京六大学は どうなるでしょうか。
外堀が埋まっててしまいました。
======
大学当局から学生の保護者宛てメッセージです。
入学案内書に描かれていたキャンパスライフとは かけ離れた現実。
この状況が長引くと、学費は そのままの金額で良いのか等々 議論が生じないとも限りません。
いずれにしても、大学としては、学内で感染クラスターを発生させることなく夏休みに辿り着きたいところでしょう。
======
ラグビー部の元監督 中竹さんが、現下の局面で求められるリーダーシップを語っています。
やはり、ポジティブ思考が大切なんですね。